ビー.....ビート(E・コッカスパニエル)
ジー.....じいちゃん
バー.....ばあちゃん
ニー.....にいちゃん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
E・コッカを我が家に迎えいれようと思ったきっかけはこのパフ
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1221173397?w=400&h=299)
足裏の毛が伸びてきてしまった所は勘弁してもらって、絵で書くそのまんまのパフに
私はほれたのでした。
変な所にほれたんだな〜と思う人もいるかもね。
あまり動物が好きではないパパさんがこんな犬だったらいいと言っていたワンコ。
どうも、どこかで見て一目惚れしたらしいのです。
好きではないので犬種もわからず説明が耳が垂れていて長く、色はチョコレート色、
大きさは柴犬くらいなのかなあ〜?毛は長かったと思う。
そこで口はどんな口と聞くと、えーそこまでわからない!の答え。
それでネットで検索してE・コッカとA・コッカをみせるとE・コッカだったような
気がすると言うのでそれからE・コッカを探し始めました。
私はできれば小型犬の方が環境的によいのではないかと思ったのですが、
パパは小さいと足を踏んだり蹴ったりしてしまいそうでかわいそうだと言うのです。
そして、少しづつペットショップなどを見てE・コッカの事を勉強し飼うのを3年後と
目標を定めました。
東京に出かける際にもペットショップは覗き、横浜に出かける時もペットショップを
覗きました。
しかし、E・コッカはいません。
なかなか売っていない犬種である事がわかり、3年後の設定もあるし、気長にと思っ
ていた所にそういえば近所に出来て1年たつかたたないかペットショップがあった事
を思い出し、ものは試しで覗いてみると、B氏がいたんです。
B氏はそこではプルート(ディズニーのプルートと頭が角張っていた所が似ていたた
め)と呼ばれ私と息子に甘えて来てくれました。
だっこさせてもらった時にみたパフ!
もう、お絵描きそのもののパフにほれてしまい、3年後の目標が2週間で達成してし
まいました。
でも、パパさんの言うチョコレート色ではないし、まだじじ、ばばちゃんにも承諾得
てないのでまず、パパさんにショップから写メールを送り反応を聞き、OKをもら
い、今度は家に帰りじじ、ばばちゃんに了解を得たのでした。
迎えるにあたって全員我が家にいる時がよいと思った私は、次ぎの日にショップへ
行って明日迎えに来たいのですが!とお願いし、バタバタとそしてあっと言う間に
我が家の一員になったのでした。
なんだか「B氏との出会い」とタイトルを変えた方がよかったかも(笑)
本題本題!次ぎは鼻
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1221173426?w=400&h=299)
ひんやり板の上で寝ているので鼻息が板の上で水滴となってます(笑)
鼻ってこんな形してたんだ、って思った事ありませんでしたか?
今、寝ている所なんですけど目はやはり薄目のまま。
目の膜は二重になっているようで赤茶の膜と白っぽい膜が見えて赤茶の膜がみえると
目が充血しているように見えてしまいいつも心配してました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1221173366?w=400&h=299)
まつげはどんどん伸びるので1.5cmくらいにカットしていますが薄目で寝ているの
が見えますか?
鼻の頭から上にむかって毛は白とレッドの色が混在して生え、眉間から上は白。
歳をとり白髪が生えてもわかんないかもしれませんね(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1221173458?w=400&h=299)
皆様アップのお顔で失礼しました。また他の部所も分析していきたいと思います。
足裏の毛が伸びてきてしまった所は勘弁してもらって、絵で書くそのまんまのパフに
私はほれたのでした。
変な所にほれたんだな〜と思う人もいるかもね。
あまり動物が好きではないパパさんがこんな犬だったらいいと言っていたワンコ。
どうも、どこかで見て一目惚れしたらしいのです。
好きではないので犬種もわからず説明が耳が垂れていて長く、色はチョコレート色、
大きさは柴犬くらいなのかなあ〜?毛は長かったと思う。
そこで口はどんな口と聞くと、えーそこまでわからない!の答え。
それでネットで検索してE・コッカとA・コッカをみせるとE・コッカだったような
気がすると言うのでそれからE・コッカを探し始めました。
私はできれば小型犬の方が環境的によいのではないかと思ったのですが、
パパは小さいと足を踏んだり蹴ったりしてしまいそうでかわいそうだと言うのです。
そして、少しづつペットショップなどを見てE・コッカの事を勉強し飼うのを3年後と
目標を定めました。
東京に出かける際にもペットショップは覗き、横浜に出かける時もペットショップを
覗きました。
しかし、E・コッカはいません。
なかなか売っていない犬種である事がわかり、3年後の設定もあるし、気長にと思っ
ていた所にそういえば近所に出来て1年たつかたたないかペットショップがあった事
を思い出し、ものは試しで覗いてみると、B氏がいたんです。
B氏はそこではプルート(ディズニーのプルートと頭が角張っていた所が似ていたた
め)と呼ばれ私と息子に甘えて来てくれました。
だっこさせてもらった時にみたパフ!
もう、お絵描きそのもののパフにほれてしまい、3年後の目標が2週間で達成してし
まいました。
でも、パパさんの言うチョコレート色ではないし、まだじじ、ばばちゃんにも承諾得
てないのでまず、パパさんにショップから写メールを送り反応を聞き、OKをもら
い、今度は家に帰りじじ、ばばちゃんに了解を得たのでした。
迎えるにあたって全員我が家にいる時がよいと思った私は、次ぎの日にショップへ
行って明日迎えに来たいのですが!とお願いし、バタバタとそしてあっと言う間に
我が家の一員になったのでした。
なんだか「B氏との出会い」とタイトルを変えた方がよかったかも(笑)
本題本題!次ぎは鼻
ひんやり板の上で寝ているので鼻息が板の上で水滴となってます(笑)
鼻ってこんな形してたんだ、って思った事ありませんでしたか?
今、寝ている所なんですけど目はやはり薄目のまま。
目の膜は二重になっているようで赤茶の膜と白っぽい膜が見えて赤茶の膜がみえると
目が充血しているように見えてしまいいつも心配してました。
まつげはどんどん伸びるので1.5cmくらいにカットしていますが薄目で寝ているの
が見えますか?
鼻の頭から上にむかって毛は白とレッドの色が混在して生え、眉間から上は白。
歳をとり白髪が生えてもわかんないかもしれませんね(笑)
皆様アップのお顔で失礼しました。また他の部所も分析していきたいと思います。
PR
またまた、行ってきましたよん、グローリーONE。
おいしいおいしいランチをいただきランへ
(今回もランチの写真はありません。腰が少し痛いですがカメラより食欲です。
ランチを見たい方は他のワンコパパママのブログをみてね。)
今回はやっぱり写真を撮る気力とやらが腰の痛みであまりでませんでしたので
いい写真が撮れなかったような気がします。ごめんなさ〜い。
では、
私が遊んであげられないのでチェルパパさんとB氏。
アイコンタクトとって遊んでいるような???
いやいや、違う目的ですけどね。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1221130824?w=400&h=299)
おっ!今日はりんちゃん平均台に挑戦?
でも、ちょっと腰がひけてない?(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1221130969?w=400&h=299)
頑張ってる頑張ってる。舌にも力が入っているような?
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1221131011?w=400&h=299)
りんちゃん、ホッとして寛ぎポーズ
フフ、この方がかわいい。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1221131057?w=400&h=299)
日陰で寛ぎかえるりんちゃん。もしかして寝る?
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1221131360?w=400&h=299)
やっぱり寝ちゃったよ。平均台で頑張っちゃったものね。
下り坂を降りる所なんてすべり台のようにすべっちゃたものびっくりしたよね。
私とりんまるママは大笑いしちゃったけどね。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1221131320?w=400&h=299)
そして、大ちゃんとすももちゃん。
今日も追いかけっこ頑張ってましたよー。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1221130867?w=400&h=290)
まるちゃんは、どうも前回から平均台が気になったのかまたもやもったり。
やっぱり猫だったんじゃない?
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1221131280?w=400&h=299)
それではみんなで平均台の上で写真を撮ろうとなりましたが
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1221131093?w=400&h=299)
???お二人さん入ってませんでした。ごめん、ルビーちゃん、すももちゃん。
では、大きいワンコ組だけで
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1221131249?w=400&h=299)
チェル君ヴァン君はカメラの方に体を向けて座ったり立ったりできますが
B氏は小心者のためと胴長のため顔だけカメラの方に向けてます。(笑)
おいしいおいしいランチをいただきランへ
(今回もランチの写真はありません。腰が少し痛いですがカメラより食欲です。
ランチを見たい方は他のワンコパパママのブログをみてね。)
今回はやっぱり写真を撮る気力とやらが腰の痛みであまりでませんでしたので
いい写真が撮れなかったような気がします。ごめんなさ〜い。
では、
私が遊んであげられないのでチェルパパさんとB氏。
アイコンタクトとって遊んでいるような???
いやいや、違う目的ですけどね。
おっ!今日はりんちゃん平均台に挑戦?
でも、ちょっと腰がひけてない?(笑)
頑張ってる頑張ってる。舌にも力が入っているような?
りんちゃん、ホッとして寛ぎポーズ
フフ、この方がかわいい。
日陰で寛ぎかえるりんちゃん。もしかして寝る?
やっぱり寝ちゃったよ。平均台で頑張っちゃったものね。
下り坂を降りる所なんてすべり台のようにすべっちゃたものびっくりしたよね。
私とりんまるママは大笑いしちゃったけどね。
そして、大ちゃんとすももちゃん。
今日も追いかけっこ頑張ってましたよー。
まるちゃんは、どうも前回から平均台が気になったのかまたもやもったり。
やっぱり猫だったんじゃない?
それではみんなで平均台の上で写真を撮ろうとなりましたが
???お二人さん入ってませんでした。ごめん、ルビーちゃん、すももちゃん。
では、大きいワンコ組だけで
チェル君ヴァン君はカメラの方に体を向けて座ったり立ったりできますが
B氏は小心者のためと胴長のため顔だけカメラの方に向けてます。(笑)
なんでだろう。金曜から左腰に違和感が・・・?
土曜になると、ちょっと腰をひねると痛い。そして、夜には何もしなくても痛い。
日曜、動かし激痛が起こる事をさけ、変な歩き方、しゃがみ方。
雷雨もあり2日間はお散歩中止。
さて、今日は
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220875448?w=400&h=299)
暑いのに窓際で日向ボッコ。
なんだかふてくされているような???
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220875516?w=400&h=299)
寝てるのか?B氏はいつも目を開けたまま寝る。とてもかわいい寝顔とはいえない。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220875484?w=400&h=299)
これが精一杯の目の閉じ方。
どうみても散歩に連れて行けと催促しながら寝ているようにしかみえない。
クソがつくくらい暑いのに窓際とは!!ストライキなのか???
それで、夕方散歩に連れていく事に!
2日ぶりの外とあってかいつも以上にひっぱりあちらをクンクン、こちらをクンクン。
駄目だ、腰に負担が・・・。段々よくなりつつあるのに又、ひどくなっては!!!
すぐに散歩終了。
明日は大丈夫かな?そして、横について歩くようにまた、練習しようか?
ね、B氏!
土曜になると、ちょっと腰をひねると痛い。そして、夜には何もしなくても痛い。
日曜、動かし激痛が起こる事をさけ、変な歩き方、しゃがみ方。
雷雨もあり2日間はお散歩中止。
さて、今日は
暑いのに窓際で日向ボッコ。
なんだかふてくされているような???
寝てるのか?B氏はいつも目を開けたまま寝る。とてもかわいい寝顔とはいえない。
これが精一杯の目の閉じ方。
どうみても散歩に連れて行けと催促しながら寝ているようにしかみえない。
クソがつくくらい暑いのに窓際とは!!ストライキなのか???
それで、夕方散歩に連れていく事に!
2日ぶりの外とあってかいつも以上にひっぱりあちらをクンクン、こちらをクンクン。
駄目だ、腰に負担が・・・。段々よくなりつつあるのに又、ひどくなっては!!!
すぐに散歩終了。
明日は大丈夫かな?そして、横について歩くようにまた、練習しようか?
ね、B氏!
この所の天気予報はまったく当てになりません。
今週は雨マークだったのに、現在まで雨は降りませんでした。
そして、真夏に逆戻りしたように暑い日々。
と、言う事で涼しさ求め、八ヶ岳萌木の村に行ってきました。
萌木の村はオープンするにあたって仕事関係でおつきあいがあった所なんですが
今まで一度も来た事がなかったんです。
たぶん一生行かないと思っていましたが、今回はばあちゃんが行ける所と思い、
ワンコ連れでも大丈夫だし、ROCKのカレーがおいしいと聞いていたので行ってみました。
何故、一生いかないと思ったかと言うと、まず、土日は混んでいて、駐車場をみると
観光バスなども着ているので落ち着かない。自然を吸収したいのにわざわざ人ごみは
嫌だと思ったからでした。
でも、9月に入り、土日でもないので空いているだろうと思ったのですが意外に混んでました。
それでも、村の中を一周してみました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220494459?w=400&h=299)
全部のお店に入りたいのですが、B氏もいるのであきらめ外観だけ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220494937?w=400&h=299)
こちらも真夏の日差しです。結構暑い!
紅葉になったらきれいだろうな〜と思ったカエデ?モミジ?
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220494892?w=400&h=299)
かわいい生の花が売ってます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220494777?w=400&h=299)
近くで撮ると
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220494738?w=400&h=299)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220494815?w=400&h=299)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220494848?w=400&h=299)
異国ムードは出ています。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220494566?w=400&h=299)
そして、ROCKでROCKオリジナルビーフカレーをいただきました。
確かにおいしかった。(また写真がない 笑)
ビーフの固まりも少し入っていたけど、もしかしてコンビーフも入ってないかな?
それでもウマウマでした。
唯一お店に入った店があります。ワンコグッズのお店。
店内をみると、ミシンとリボンの巻がたくさんあります。
1時間くらいでリードを作ってくれると言うのでお気に入りリボンを探し、作ってもらう事にしました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220494525?w=400&h=299)
小さいお店ですがリボンの種類もたくさんあり感激です。
よく見ると日本では見た事のないような素敵なリボンがありました。そのリボンをチョイス!
聞くとそのリボンはオランダで買い付けて来たリボンだとの事!(ホー、本場じゃ!!)
それで1時間後
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220495017?w=400&h=299)
クイックしてアップ画像でどうぞ!
あっ!この時はまだ前のリードだ!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220494494?w=400&h=299)
バーニーのモンブラン君とも仲良くなりました。
この時のリードはおNEWのリードなんですが・・・汗汗(;^_^A
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220494641?w=400&h=299)
さて、帰宅です。帰らないとじいちゃんがデイから帰ってきちゃう。
今週は雨マークだったのに、現在まで雨は降りませんでした。
そして、真夏に逆戻りしたように暑い日々。
と、言う事で涼しさ求め、八ヶ岳萌木の村に行ってきました。
萌木の村はオープンするにあたって仕事関係でおつきあいがあった所なんですが
今まで一度も来た事がなかったんです。
たぶん一生行かないと思っていましたが、今回はばあちゃんが行ける所と思い、
ワンコ連れでも大丈夫だし、ROCKのカレーがおいしいと聞いていたので行ってみました。
何故、一生いかないと思ったかと言うと、まず、土日は混んでいて、駐車場をみると
観光バスなども着ているので落ち着かない。自然を吸収したいのにわざわざ人ごみは
嫌だと思ったからでした。
でも、9月に入り、土日でもないので空いているだろうと思ったのですが意外に混んでました。
それでも、村の中を一周してみました。
全部のお店に入りたいのですが、B氏もいるのであきらめ外観だけ。
こちらも真夏の日差しです。結構暑い!
紅葉になったらきれいだろうな〜と思ったカエデ?モミジ?
かわいい生の花が売ってます。
近くで撮ると
異国ムードは出ています。
そして、ROCKでROCKオリジナルビーフカレーをいただきました。
確かにおいしかった。(また写真がない 笑)
ビーフの固まりも少し入っていたけど、もしかしてコンビーフも入ってないかな?
それでもウマウマでした。
唯一お店に入った店があります。ワンコグッズのお店。
店内をみると、ミシンとリボンの巻がたくさんあります。
1時間くらいでリードを作ってくれると言うのでお気に入りリボンを探し、作ってもらう事にしました。
小さいお店ですがリボンの種類もたくさんあり感激です。
よく見ると日本では見た事のないような素敵なリボンがありました。そのリボンをチョイス!
聞くとそのリボンはオランダで買い付けて来たリボンだとの事!(ホー、本場じゃ!!)
それで1時間後
クイックしてアップ画像でどうぞ!
あっ!この時はまだ前のリードだ!
バーニーのモンブラン君とも仲良くなりました。
この時のリードはおNEWのリードなんですが・・・汗汗(;^_^A
さて、帰宅です。帰らないとじいちゃんがデイから帰ってきちゃう。
満足です。
大ちゃん、ルビー・すももちゃん、りん・まるちゃんと八ヶ岳グローリーワンへ行ってきました。
出発は、私のお仕事もあったのでお昼に出発。
大ちゃんとりんまるちゃんは先に行ってもらいました。
現地では、ランチをオーダーするのを待っていてくれたお二人さん。
それで頼んだランチはみんな日替わりランチ。(笑)
ドリンクとデザート、そしてドックランが付いて1000円です。
それだけでもリーズナブルで感激していたら、サービスですと出てくる出てくる、ごちそうが!!!
はっきり言って食べるのが忙しく写真は撮ってません。(いつもの事 笑)
みんなにマテと怒られたくらいで!!!(B氏の気持ちがわかった私 笑)
みなさんのブログをご覧くださいね。本当においしく、満腹になりました。
もう、そこでお昼寝したい所なんですが、ワンコたちを遊ばせるのが目的なので
ランへ!
最初にランに入ったB氏はテニスコート3面分のランを走る走る。
そして、次ぎに登場の大ちゃんをターゲットに待ちます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220441119?w=400&h=299)
大ちゃんは穏やかに登場です。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220441116?w=400&h=299)
大ちゃんを遊びの世界に引きづりこみます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220441291?w=400&h=299)
大ちゃんは、オイオイいきなりかよって言っているみたい(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220441213?w=400&h=299)
散々遊んでクールダウン。
でも、大ちゃんは次ぎが待っていました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220441424?w=400&h=299)
すももちゃんです。
失礼ではありますが、すももちゃんが男の子で大ちゃんが女の子って思ってしまう
遊び方でした。(笑)
それでは、どんな遊び方だったかごらんください。
すもも・・・待ってー、だいちゃん
大吉・・・・wwwwww 僕、必至!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220441463?w=400&h=299)
大吉・・・お、おやめください。すもも姫!大胆な!
すもも・・・何がどう大胆なの???
大吉・・・・wwwwwww!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220441529?w=400&h=299)
すもも・・・告白しちゃったもんねー。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220441595?w=400&h=299)
と、言った感じで(笑)
それで、りんまるちゃんはどうしたのかな?
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220443876?w=400&h=299)
りんちゃんは座りこんでるし、まるちゃんは高い所。
猫状態になってるみたいな???
伺ってみましょう。
あの〜!高い所はいかがですか?
まる・・・にゃんだか気分いいかもにゃん。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220441635?w=400&h=299)
やはり、猫になった気分で???
まる・・・そうにゃん、この顔みればわかるにゃん。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220441701?w=400&h=299)
た・たしかに!
でも、よろしかったらワンコ顔でこちらをみていただけませんか?
まる・・・しかたないわねー。こんな顔でいいかしら?
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220443845?w=400&h=299)
あ、ありがとうございました。(笑)
すると、走りまわっているワンコ達が!
ルビーちゃんとすももちゃんです。
ボールの奪い取りが始まったようです。
ルビー・・・私はおねえちゃんよ。ボールは渡さないわ!
すもも・・・そんな事言わずにさー!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220443915?w=400&h=299)
ルビー・・・盗られないようにボールをきちんと口の中に入れなきゃ!
すももからは目が離せないわ!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220443951?w=400&h=299)
すもも・・・ねえー、こんな感じでおねだりしても駄目ー???
ルビー・・・その手にはのらないのよ!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220443991?w=400&h=299)
と、遊んでいました。でも二人はとっても仲がいいんですよ。
そして、みんなランにあるアジリをやってみました。
私がえさでつってやってもらったりしたのでその時の写真はありませんが、
B氏のだけ大ちゃんママブログからいただいて
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220438764?w=400&h=266)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1220438810?w=400&h=266)
楽しい、満腹な一日をありがとう。
大ちゃん、ルビー・すももちゃん、りん・まるちゃんと八ヶ岳グローリーワンへ行ってきました。
出発は、私のお仕事もあったのでお昼に出発。
大ちゃんとりんまるちゃんは先に行ってもらいました。
現地では、ランチをオーダーするのを待っていてくれたお二人さん。
それで頼んだランチはみんな日替わりランチ。(笑)
ドリンクとデザート、そしてドックランが付いて1000円です。
それだけでもリーズナブルで感激していたら、サービスですと出てくる出てくる、ごちそうが!!!
はっきり言って食べるのが忙しく写真は撮ってません。(いつもの事 笑)
みんなにマテと怒られたくらいで!!!(B氏の気持ちがわかった私 笑)
みなさんのブログをご覧くださいね。本当においしく、満腹になりました。
もう、そこでお昼寝したい所なんですが、ワンコたちを遊ばせるのが目的なので
ランへ!
最初にランに入ったB氏はテニスコート3面分のランを走る走る。
そして、次ぎに登場の大ちゃんをターゲットに待ちます。
大ちゃんは穏やかに登場です。
大ちゃんを遊びの世界に引きづりこみます。
大ちゃんは、オイオイいきなりかよって言っているみたい(笑)
散々遊んでクールダウン。
でも、大ちゃんは次ぎが待っていました。
すももちゃんです。
失礼ではありますが、すももちゃんが男の子で大ちゃんが女の子って思ってしまう
遊び方でした。(笑)
それでは、どんな遊び方だったかごらんください。
すもも・・・待ってー、だいちゃん
大吉・・・・wwwwww 僕、必至!
大吉・・・お、おやめください。すもも姫!大胆な!
すもも・・・何がどう大胆なの???
大吉・・・・wwwwwww!
すもも・・・告白しちゃったもんねー。
と、言った感じで(笑)
それで、りんまるちゃんはどうしたのかな?
りんちゃんは座りこんでるし、まるちゃんは高い所。
猫状態になってるみたいな???
伺ってみましょう。
あの〜!高い所はいかがですか?
まる・・・にゃんだか気分いいかもにゃん。
やはり、猫になった気分で???
まる・・・そうにゃん、この顔みればわかるにゃん。
た・たしかに!
でも、よろしかったらワンコ顔でこちらをみていただけませんか?
まる・・・しかたないわねー。こんな顔でいいかしら?
あ、ありがとうございました。(笑)
すると、走りまわっているワンコ達が!
ルビーちゃんとすももちゃんです。
ボールの奪い取りが始まったようです。
ルビー・・・私はおねえちゃんよ。ボールは渡さないわ!
すもも・・・そんな事言わずにさー!
ルビー・・・盗られないようにボールをきちんと口の中に入れなきゃ!
すももからは目が離せないわ!
すもも・・・ねえー、こんな感じでおねだりしても駄目ー???
ルビー・・・その手にはのらないのよ!
と、遊んでいました。でも二人はとっても仲がいいんですよ。
そして、みんなランにあるアジリをやってみました。
私がえさでつってやってもらったりしたのでその時の写真はありませんが、
B氏のだけ大ちゃんママブログからいただいて
楽しい、満腹な一日をありがとう。
あるブログで猫カフェ独占撮影していた方が・・・?
わかってしまう方も多いかと・・・。誰だか(笑)
その写真の一枚にパソコンをしている、いや、覗き込んでいる、いや、
遊んでいる猫がおりました。今や、猫もパソコンする時代になったのかー
じゃなくて、そのパソコンの画面がどこかでみた事のある画面???
そうだ、あれだー。
よし、たまにはこれで遊ぶのも!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1219971519?w=349&h=500)
一番はまったかも!(笑)
白黒にしたら
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1219971558?w=400&h=300)
こんなルービックキューブ いる?
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1219971595?w=400&h=400)
私の手、きれい。 えっ!うそ言うなって?
はい、ごめんなさい。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1219972544?w=370&h=500)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1219972644?w=400&h=300)
Kazuhooさんの撮っていただいた写真をこんなものに使ってごめんなさ〜い。
みなさんもたまに遊んでみては?
http://www.dumpr.net/
わかってしまう方も多いかと・・・。誰だか(笑)
その写真の一枚にパソコンをしている、いや、覗き込んでいる、いや、
遊んでいる猫がおりました。今や、猫もパソコンする時代になったのかー
じゃなくて、そのパソコンの画面がどこかでみた事のある画面???
そうだ、あれだー。
よし、たまにはこれで遊ぶのも!
一番はまったかも!(笑)
白黒にしたら
こんなルービックキューブ いる?
私の手、きれい。 えっ!うそ言うなって?
はい、ごめんなさい。
Kazuhooさんの撮っていただいた写真をこんなものに使ってごめんなさ〜い。
みなさんもたまに遊んでみては?
http://www.dumpr.net/
プロフィール
HN:
Beet
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2005/10/24
職業:
我が家の新聞配達 と 洗濯干しの手伝い
趣味:
ボール拾い
自己紹介:
けんか嫌い。要するに八方美人のビート。
血統書名はARGO OF RIKA KOJIMA JP(EC-01366/05)です。
親戚さんを探しています。連絡ほしいな〜。
血統書名はARGO OF RIKA KOJIMA JP(EC-01366/05)です。
親戚さんを探しています。連絡ほしいな〜。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[03/27 Arigomob]
[03/24 Atagarif]
[12/07 vuronegrece]
[09/26 Beet One]
[09/21 T&Sママ]
[09/14 Beet One]
[09/14 つか]
[09/11 Beet One]
[09/10 山中ロコ]
[09/15 Beet One]
[09/15 トロクロねぇ]
[09/15 Beet one]
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア