ビー.....ビート(E・コッカスパニエル)
ジー.....じいちゃん
バー.....ばあちゃん
ニー.....にいちゃん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は近くの山に登った所の桜祭りに大ちゃんと......。
標高が高いので今が満開!今年の桜はこれで見納めかもしれません。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207999767?w=400&h=299)
逆行ですが背景に町並みがみえるのがわかりますか?結構高いお山です。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1208000746?w=400&h=299)
風船はお祭りで子供達用に用意されてたものをいただきました。
子供として見てくれ、風船をくれたおにいちゃんに感謝!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1208000693?w=400&h=299)
大ちゃんママは写真を撮る構図を思案中!それが気になってみているおふたりさん
(*≧w≦*)ププッ
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1208000810?w=400&h=299)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1208000856?w=400&h=299)
さあ、そろそろお腹が空いたので模擬店で何か食べようか!
う・うそー!何もかも売れきれ。
がっかりです。で、行った所が
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1208001054?w=400&h=299)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1208001006?w=400&h=299)
カフェ・ストーリー・ファームです。今日はTV生中継が5時から入っています。
私たちは、お食事(ハンバーグカレー)をいただいて中継車が到着(午後2時半)したのでおいとましました。
ここでは、以前からのスタッフファンの方にカメラの事が聞けた事がうれしかったです。何を聞いたかって!.....室内でうまくとれないのはどうしてか?です。
すると、私が持っているデジカメは古い型らしく、感度が悪いようなんです。ですから、画像が荒くなって撮影されるか、画像がよくてもぶれるかの選択のようです。カメラと言っても奥が深いですねー。それにこれを購入したのが5年前だったと思うんだけどカメラも生ものなのでしょうか?もう古いんですね。まあ、これからも室内でのよい写真は望めそうもありません。がんばって外で撮りま〜す。室内は他力本願で行こっと!
カフェも明日から大入り満員かな?TVの画面で見ていたらすぐにでも行きたくなりそうなアットホームさが出ていました。ナイスでしたよ。
標高が高いので今が満開!今年の桜はこれで見納めかもしれません。
逆行ですが背景に町並みがみえるのがわかりますか?結構高いお山です。
風船はお祭りで子供達用に用意されてたものをいただきました。
子供として見てくれ、風船をくれたおにいちゃんに感謝!
大ちゃんママは写真を撮る構図を思案中!それが気になってみているおふたりさん
(*≧w≦*)ププッ
さあ、そろそろお腹が空いたので模擬店で何か食べようか!
う・うそー!何もかも売れきれ。
がっかりです。で、行った所が
カフェ・ストーリー・ファームです。今日はTV生中継が5時から入っています。
私たちは、お食事(ハンバーグカレー)をいただいて中継車が到着(午後2時半)したのでおいとましました。
ここでは、以前からのスタッフファンの方にカメラの事が聞けた事がうれしかったです。何を聞いたかって!.....室内でうまくとれないのはどうしてか?です。
すると、私が持っているデジカメは古い型らしく、感度が悪いようなんです。ですから、画像が荒くなって撮影されるか、画像がよくてもぶれるかの選択のようです。カメラと言っても奥が深いですねー。それにこれを購入したのが5年前だったと思うんだけどカメラも生ものなのでしょうか?もう古いんですね。まあ、これからも室内でのよい写真は望めそうもありません。がんばって外で撮りま〜す。室内は他力本願で行こっと!
カフェも明日から大入り満員かな?TVの画面で見ていたらすぐにでも行きたくなりそうなアットホームさが出ていました。ナイスでしたよ。
朝、ゴミ出しに外へ出ると空が水色......気持ちがよい。
2日続きの雨で汚いものはみんな洗い流してくれたのだろう。
チューリップの花は???
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207883742?w=400&h=299)
咲いてる咲いてる。
新たにこんなチューリップも咲き出した。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207883690?w=400&h=299)
そして、室内撮影の腕は??
外が明るいため、ぶれずに撮れたが今ひとつ。
室内写真を極めたいが我が家での撮影はNGだな。
B氏!寝ながらでもいいから、その手で爪でひっかじいて穴の開いている所を隠せ!!!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207883778?w=400&h=299)
極めたら我が家のボロがでる!ガーン (‾□‾;)!!
昨日は雨だったので例の場所!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207883810?w=400&h=300)
仲良しつな君、B氏で寛ぎ中!!!すっかり飼い主ともども溶け込んでしまった。
よい写真ありがとう。大ちゃんママさん.....やはり、室内撮影極めねば....!
2日続きの雨で汚いものはみんな洗い流してくれたのだろう。
チューリップの花は???
咲いてる咲いてる。
新たにこんなチューリップも咲き出した。
そして、室内撮影の腕は??
外が明るいため、ぶれずに撮れたが今ひとつ。
室内写真を極めたいが我が家での撮影はNGだな。
B氏!寝ながらでもいいから、その手で爪でひっかじいて穴の開いている所を隠せ!!!
極めたら我が家のボロがでる!ガーン (‾□‾;)!!
昨日は雨だったので例の場所!
仲良しつな君、B氏で寛ぎ中!!!すっかり飼い主ともども溶け込んでしまった。
よい写真ありがとう。大ちゃんママさん.....やはり、室内撮影極めねば....!
雨が降り続き、河川敷はぬかるんでいるだろうと予測した私は大ちゃんママに電話して、Cafe Story Farmで落ち合う事に!(ウフフ)
あの、カップパフェが食べたかったからと言ってもいいかも!(笑)
行くとどこかでみた覚えのある車が止まっている???
ルビーちゃん、りんまるちゃんが来ていた。(笑)
それで、店内ドッグランになっちゃたりして!(爆笑)
いや、ご迷惑おかけしどうもすみませんと、謝る所だよね失礼しました。
室内の写真がブレて撮れないのはわかっていたのだがそれでも40枚くらい撮ってみた。帰ってから見直してみると、
大笑い!!!
さすが営業部のみんな(スタッフ)営業力があるのか、ブレずに写っているのは、スタッフだけ!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207694509?w=400&h=299)
あっ!これは、まるちゃん!スタッフではないけど唯一撮れた。かわいいよねー。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207694585?w=400&h=299)
ユパちゃん女らしさ全開!
あれ、外が少しざわついてるかな?だれだろう?
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207694542?w=400&h=299)
何何、誰か来たって!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207694771?w=400&h=299)
お〜い。みんな誰かきたぞー。お客さんかな〜。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207694739?w=400&h=299)
きちんとご案内しなければ
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207694679?w=400&h=299)
た・たいへんだー。TV(YBS)の取材だー。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207694807?w=400&h=299)
何何、今度の土曜生中継でともちゃん家の5時にでるって!
営業部長に連絡しなければ......。お〜い。営業部長のしし丸〜。
僕は、部屋には入れないからおまえが聞いておけ!
わかりました。
部長から仰せつかり私、トニックがお話を伺います。
しっかり打ち合わせの中に入り、時々しし丸の方を伺いながら
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207694838?w=400&h=299)
フムフム、スタッフはどうすれば????
いつものように....なるほどそれでいいんですか?
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207694876?w=400&h=299)
僕もいつものようにしてればいいのかなー。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207694648?w=400&h=299)
僕も涼しい所で寝ていればいいの?
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207694617?w=400&h=299)
そうよ。自然に自然に!
あの、カップパフェが食べたかったからと言ってもいいかも!(笑)
行くとどこかでみた覚えのある車が止まっている???
ルビーちゃん、りんまるちゃんが来ていた。(笑)
それで、店内ドッグランになっちゃたりして!(爆笑)
いや、ご迷惑おかけしどうもすみませんと、謝る所だよね失礼しました。
室内の写真がブレて撮れないのはわかっていたのだがそれでも40枚くらい撮ってみた。帰ってから見直してみると、
大笑い!!!
さすが営業部のみんな(スタッフ)営業力があるのか、ブレずに写っているのは、スタッフだけ!
あっ!これは、まるちゃん!スタッフではないけど唯一撮れた。かわいいよねー。
ユパちゃん女らしさ全開!
あれ、外が少しざわついてるかな?だれだろう?
何何、誰か来たって!
お〜い。みんな誰かきたぞー。お客さんかな〜。
きちんとご案内しなければ
た・たいへんだー。TV(YBS)の取材だー。
何何、今度の土曜生中継でともちゃん家の5時にでるって!
営業部長に連絡しなければ......。お〜い。営業部長のしし丸〜。
僕は、部屋には入れないからおまえが聞いておけ!
わかりました。
部長から仰せつかり私、トニックがお話を伺います。
しっかり打ち合わせの中に入り、時々しし丸の方を伺いながら
フムフム、スタッフはどうすれば????
いつものように....なるほどそれでいいんですか?
僕もいつものようにしてればいいのかなー。
僕も涼しい所で寝ていればいいの?
そうよ。自然に自然に!
昨日の4/7午後から雨との予報だったのでお散歩をあきらめ、狂犬病の注射を打ってもらいに病院へ行った。混んでいて1時間待ちだったが無事終了。
体重12.3Kg、体温38°、聴診器をあててもらうと、いつもより胸にあてて聴いている時間が長いのでちょっと心配。
「本当に病院が好きでまた、安心しきっているんですねー。心拍数がゆっくりなのでびっくりしました。」と、言ってくださったのでホッとした。いつもの先生でも看護婦さんでもなかったので大好きなチューブのお菓子はもらえず、B氏は診察室からでる事に躊躇しながら私に引っ張られてお会計!
ママがご褒美買ってあげるからね。(病院・サロンなどが入っているペットショップ)と店内のお菓子売り場でブタ耳を買ってあげると口にくわえ車までダッシュ。落ち着いて味わいたいのか後部座席でムシャムシャ食べ始めた。
これで病院が好きでいてくれるだろうか??
夜、ふと先生の言った事を思い出した。
「注射した後は、様子をみてくださいね。たとえば顔がむくむとか!」と言われて帰ってきたのである。
思い出してB氏をみれば寝ている!
それも顔がつぶれてむくんでいるようにも見える!!(笑)
B氏の事だから大丈夫だよねと、切り替えも早い私。
B氏は今の所病気もしないし、元気でいてくれる。ありがたい事だ。
これからも頑張ってよ!
写真は残念!ボケた写真しか撮れなかった(ウー!説明書がほしいー!)
体重12.3Kg、体温38°、聴診器をあててもらうと、いつもより胸にあてて聴いている時間が長いのでちょっと心配。
「本当に病院が好きでまた、安心しきっているんですねー。心拍数がゆっくりなのでびっくりしました。」と、言ってくださったのでホッとした。いつもの先生でも看護婦さんでもなかったので大好きなチューブのお菓子はもらえず、B氏は診察室からでる事に躊躇しながら私に引っ張られてお会計!
ママがご褒美買ってあげるからね。(病院・サロンなどが入っているペットショップ)と店内のお菓子売り場でブタ耳を買ってあげると口にくわえ車までダッシュ。落ち着いて味わいたいのか後部座席でムシャムシャ食べ始めた。
これで病院が好きでいてくれるだろうか??
夜、ふと先生の言った事を思い出した。
「注射した後は、様子をみてくださいね。たとえば顔がむくむとか!」と言われて帰ってきたのである。
思い出してB氏をみれば寝ている!
それも顔がつぶれてむくんでいるようにも見える!!(笑)
B氏の事だから大丈夫だよねと、切り替えも早い私。
B氏は今の所病気もしないし、元気でいてくれる。ありがたい事だ。
これからも頑張ってよ!
写真は残念!ボケた写真しか撮れなかった(ウー!説明書がほしいー!)
今年は桜の花を見れる機会が多かったのですが、そのせいか凝ってしまい、今度はこんな所に行ってみました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207484303?w=400&h=299)
山高神代桜です。日本三大桜のひとつで樹齢2000年と言うからびっくり!
老木のため、朽ちている所もあるのですが、それでも幹の太さや元気な枝から咲き誇る桜の花は味わい深いものがありました。
それでは、ご覧ください。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207484366?w=400&h=299)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207484453?w=400&h=299)
大きさは周りの人からご判断を!!
すごいでしょ。そして、そのまわりにもいろんな桜や水仙の花が咲いていて美しかったですよ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207484114?w=400&h=299)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207484190?w=400&h=299)
かわいい双子ちゃんがB氏にナデナデしてくれました。ありがと!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207484500?w=400&h=299)
B氏とママで写真も撮ってしまいました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207484568?w=400&h=299)
神代桜がある場所から2Kmほど山を登ったほうに桜並木があると言うので行ってみましたが、まだ1分咲きくらいで残念!開けた高原のような所で別荘の分譲地があちこちにあり、景色も最高です。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207484052?w=400&h=299)
大好きな甲斐駒ケ岳もこんな近くに見えます。
そして、帰りに凝りもせずCafe Story Farmでお茶して、周りの散策、そしてワンコと遊ばせてもらい帰ってきました。
イモモチ、カップパフェ、パスタなど頂き、どれもこれもウマウマでイモモチは持ち帰り用も作っていただいたほどです。
B氏はパパにおねだりばかりしていましたが諦め疲れたかこんなかっこで寝ています。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207484613?w=400&h=299)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207484687?w=400&h=299)
少し休憩させてもらっていると、またまたチェル・ヴァン君パパが登場!
偶然が2回ともとは!(笑)
その後、みんなでCafeの周りを散策する事に
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207485749?w=400&h=299)
眺めもよい場所です。さて、この反対側は
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207484795?w=400&h=299)
池があります。バス釣りをしている人がチラホラ
絵になります。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207484756?w=400&h=299)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207485792?w=400&h=299)
お店には、埼玉からのお客様、相模原からのお客様と地方から来てくださっていました。県内の方も少しづつ増えているようです。よかったですね!でも、疲れも出て来る頃、体を大事に頑張っていただきたいと思います。
B氏はツナ君、トニック君、テト君と遊ばせてもらいました。女の子+ブレンド君は寝ていてB氏に全然興味なし(笑)ここでも、女の子にもてず、男に好かれているB氏で特にツナ君がとてもよく遊んでくれ、もう少し広ければ走り回って遊びそうな雰囲気でしたので早くランができればいいな!なんてまたまた思ってしまいました。
山高神代桜です。日本三大桜のひとつで樹齢2000年と言うからびっくり!
老木のため、朽ちている所もあるのですが、それでも幹の太さや元気な枝から咲き誇る桜の花は味わい深いものがありました。
それでは、ご覧ください。
大きさは周りの人からご判断を!!
すごいでしょ。そして、そのまわりにもいろんな桜や水仙の花が咲いていて美しかったですよ。
かわいい双子ちゃんがB氏にナデナデしてくれました。ありがと!
B氏とママで写真も撮ってしまいました。
神代桜がある場所から2Kmほど山を登ったほうに桜並木があると言うので行ってみましたが、まだ1分咲きくらいで残念!開けた高原のような所で別荘の分譲地があちこちにあり、景色も最高です。
大好きな甲斐駒ケ岳もこんな近くに見えます。
そして、帰りに凝りもせずCafe Story Farmでお茶して、周りの散策、そしてワンコと遊ばせてもらい帰ってきました。
イモモチ、カップパフェ、パスタなど頂き、どれもこれもウマウマでイモモチは持ち帰り用も作っていただいたほどです。
B氏はパパにおねだりばかりしていましたが諦め疲れたかこんなかっこで寝ています。
少し休憩させてもらっていると、またまたチェル・ヴァン君パパが登場!
偶然が2回ともとは!(笑)
その後、みんなでCafeの周りを散策する事に
眺めもよい場所です。さて、この反対側は
池があります。バス釣りをしている人がチラホラ
絵になります。
お店には、埼玉からのお客様、相模原からのお客様と地方から来てくださっていました。県内の方も少しづつ増えているようです。よかったですね!でも、疲れも出て来る頃、体を大事に頑張っていただきたいと思います。
B氏はツナ君、トニック君、テト君と遊ばせてもらいました。女の子+ブレンド君は寝ていてB氏に全然興味なし(笑)ここでも、女の子にもてず、男に好かれているB氏で特にツナ君がとてもよく遊んでくれ、もう少し広ければ走り回って遊びそうな雰囲気でしたので早くランができればいいな!なんてまたまた思ってしまいました。
B氏にとってはこの所、昼間からあちこち連れていってもらってる(ルンルン)
呼ぶとルンルンウキウキでしっぽの高速回転で飛んで来る(おまえはプロペラ機か!笑)
さあ、おいでと連れていった所は浴室!
昨夜のシャンプーといい、今度はカット・カット・カット!
そう、トリミングだ。
わかったやいなやB氏は逆戻りで飛んで行ってしまった。(笑)
ご褒美にも目をむけず、イヤダイヤダの無視作戦!
そうならば、だっこで浴室へ!
バリカンの充電も切れ、足はハサミでチョキチョキ!
出来上がって写真を撮るが
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207387794?w=400&h=299)
ふてくされた顔!
2時間もかけてどこ切ったんだよー。ぜんぜんかわらないじゃないか(怒)
おかしい、スーパーの袋に集めた毛は山盛りなんだけど....!
まあー許せ!今度はちゃんとバリカンを充電してから望もう!
バリカンのせいだけじゃないんじゃない?
呼ぶとルンルンウキウキでしっぽの高速回転で飛んで来る(おまえはプロペラ機か!笑)
さあ、おいでと連れていった所は浴室!
昨夜のシャンプーといい、今度はカット・カット・カット!
そう、トリミングだ。
わかったやいなやB氏は逆戻りで飛んで行ってしまった。(笑)
ご褒美にも目をむけず、イヤダイヤダの無視作戦!
そうならば、だっこで浴室へ!
バリカンの充電も切れ、足はハサミでチョキチョキ!
出来上がって写真を撮るが
ふてくされた顔!
2時間もかけてどこ切ったんだよー。ぜんぜんかわらないじゃないか(怒)
おかしい、スーパーの袋に集めた毛は山盛りなんだけど....!
まあー許せ!今度はちゃんとバリカンを充電してから望もう!
バリカンのせいだけじゃないんじゃない?
家中、私の後をついてくるB氏だが疲れたのだろう。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207312050?w=400&h=299)
動かないまま顔だけ私を追っている。(爆笑)
蛍光灯の光りだとどうしてもボケて撮れてしまうカメラ!いや、私が使いこなしていないのだろう。説明書どこいっちゃったんだろう(泣)
さて、通常通り、河川敷のお散歩。
今日は違うコースを歩いてみようねB氏。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207312154?w=400&h=299)
レンギョの花が満開。B氏は情けない!!
それでは、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207312098?w=400&h=299)
ウ、風が.....。
半面美容前、美容後のような顔!きまらない!
では、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207312210?w=400&h=299)
角度を変え上から見下ろす様に撮ってみる。
イイカンジじゃない?!でも、目やにが.....。きまらない。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207312287?w=400&h=299)
今度は場所を変えて東屋で! 背景は黄色、ピンクときれいだけど....。きまらない。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207312381?w=400&h=299)
もっと、花の近くで撮ってみる。きまらない。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207312335?w=400&h=299)
きまった。花だけ撮っていればよかったんだ。
B氏は散歩後、シャンプーを余儀無くされる事をしらない。(*≧w≦*)ププッ
動かないまま顔だけ私を追っている。(爆笑)
蛍光灯の光りだとどうしてもボケて撮れてしまうカメラ!いや、私が使いこなしていないのだろう。説明書どこいっちゃったんだろう(泣)
さて、通常通り、河川敷のお散歩。
今日は違うコースを歩いてみようねB氏。
レンギョの花が満開。B氏は情けない!!
それでは、
ウ、風が.....。
半面美容前、美容後のような顔!きまらない!
では、
角度を変え上から見下ろす様に撮ってみる。
イイカンジじゃない?!でも、目やにが.....。きまらない。
今度は場所を変えて東屋で! 背景は黄色、ピンクときれいだけど....。きまらない。
もっと、花の近くで撮ってみる。きまらない。
きまった。花だけ撮っていればよかったんだ。
B氏は散歩後、シャンプーを余儀無くされる事をしらない。(*≧w≦*)ププッ
2週間前にばあちゃんがビートにキャベツをあげていました。だいたい何をどのくらいあげているか把握していたつもりだったのですが見てびっくり!
片手に山盛りあるキャベツ!
これで何もかもわかります。
最初に与えていた量よりはるかに多くなっている事が!
だから、ご飯の量を減らしても太っていく訳です。
そんな事を思ったのは後からで、見たその場でそんなにあげるの?あげすぎじゃない?と、言ったのがきっかけで不機嫌なばあちゃん。あちこちにあたりちらし、居心地の悪い我が家に変貌してしまいました。
終いにはケアマネの人にもじいちゃんはとぼけているとか食ってかかり、認知症は病気です。それも、今の医学では治せない病気なんですよ。と、言われ余計に腹がたってしまったような.....。ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバ
あたらずさわらずほとぼりがさめるのを待ち、今日、じいちゃんのディサービスの日だったので外に連れ出してみようと試みました。
正解!よかった。少し気が晴れたみたい。(^_-)-☆
と、言う長い前置きでしたが連れ出した場所は塩山にある園芸屋さん。
(大ちゃんママとご一緒するはずだったのにごめんなさい)
ばあちゃんは植物が好きなので心が晴れるかなと思い行ってみました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207217021?w=400&h=299)
寄せ植えも素敵です。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207217213?w=400&h=299)
かわいらしいかえるちゃんたち
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207217262?w=400&h=299)
ここはとてもリーズナブルなお値段の園芸屋さん。どれにしようか迷っちゃいました。取りあえず主役はばあちゃんなのでばあちゃんにお任せして......。
この園芸屋さんはターサママに教えていただいた場所で何故かワンコもいます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207216972?w=400&h=299)
フラットコーテットリトリバーです。写真はビートに興奮して吠えてしまい、遠くから撮ったのでよい写真ではありませんでした。あしからず。
ブリーダーもしていらっしゃるそうです。ですから、こんなのも作っちゃったそうです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207217308?w=400&h=299)
そうドッグランです。あっ!失敬 B氏が偵察し、匂い付けしてしまってますね。
ドックランの周りは桃畑で
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207217391?w=400&h=299)
来週くらいには花が咲きそうでした。
B氏はそんな事関係ないとばかり走ってます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207217353?w=400&h=299)
素敵な場所を教えてくださりありがとうございました。
そして、ここまで来る間にどうも気になった場所がありました。車で走っていると立て看板に糸桜はこちらとかなんとか???気になるでしょ!
そこで行ってみました。お寺です。駐車料金300円かかり、さて、来てよかったかどうか?でも、県外の車が多く、もしかしてここって有名???
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207217436?w=400&h=299)
余計なハデな出で立ちのにいちゃんが入ってしまいましたが関係ありません。
慈雲寺と言う場所です。一葉の小径とまで道に名前がついていました。学がない私ですから樋口一葉の事はわかりませんが何か由来でもあるのでしょう。B氏と一緒でカメラを抱えてでしたので長々と書いてあるものは何も読まず、ただ
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207217488?w=400&h=299)
この糸桜にあっけにとられ帰ってまいりました。
ばあちゃんも感動した様子。
それでは糸桜をいろんな角度からごらんください。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207217544?w=400&h=299)
下の方は満開で上の方はまだ五分咲かな。またまた、おばちゃん達が入った写真になってますが関係ありません。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207217585?w=400&h=299)
それぞれクリックして大きな画像でお楽しみください。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207217646?w=400&h=299)
真下から上を見上げて撮りました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207217698?w=400&h=299)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207217751?w=400&h=299)
B氏も一緒に! きちんと座ってポーズしていたので見物客に笑われてしまいました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1207217900?w=400&h=299)
いかがだったでしょうか?素晴らしい桜でした。まだまだ見頃です。よかったら足を運んでみては?
そして、もうひとつ良い事が.....。お寺を散策しているとB氏の前に立ち止まった女性がいました。そして、E・コッカですか?と尋ねられお話すると同じ色のE・コッカと暮らしていると言うじゃありませんか!思わず、お住まいは?と尋ねると意外に意外、近くだったのです。今度お会いするために携帯番号を交換し帰ってきました。B氏!やっと、同じ犬種、そして同じカラーの子に会えるよ!楽しみだね。
片手に山盛りあるキャベツ!
これで何もかもわかります。
最初に与えていた量よりはるかに多くなっている事が!
だから、ご飯の量を減らしても太っていく訳です。
そんな事を思ったのは後からで、見たその場でそんなにあげるの?あげすぎじゃない?と、言ったのがきっかけで不機嫌なばあちゃん。あちこちにあたりちらし、居心地の悪い我が家に変貌してしまいました。
終いにはケアマネの人にもじいちゃんはとぼけているとか食ってかかり、認知症は病気です。それも、今の医学では治せない病気なんですよ。と、言われ余計に腹がたってしまったような.....。ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバ
あたらずさわらずほとぼりがさめるのを待ち、今日、じいちゃんのディサービスの日だったので外に連れ出してみようと試みました。
正解!よかった。少し気が晴れたみたい。(^_-)-☆
と、言う長い前置きでしたが連れ出した場所は塩山にある園芸屋さん。
(大ちゃんママとご一緒するはずだったのにごめんなさい)
ばあちゃんは植物が好きなので心が晴れるかなと思い行ってみました。
寄せ植えも素敵です。
かわいらしいかえるちゃんたち
ここはとてもリーズナブルなお値段の園芸屋さん。どれにしようか迷っちゃいました。取りあえず主役はばあちゃんなのでばあちゃんにお任せして......。
この園芸屋さんはターサママに教えていただいた場所で何故かワンコもいます。
フラットコーテットリトリバーです。写真はビートに興奮して吠えてしまい、遠くから撮ったのでよい写真ではありませんでした。あしからず。
ブリーダーもしていらっしゃるそうです。ですから、こんなのも作っちゃったそうです。
そうドッグランです。あっ!失敬 B氏が偵察し、匂い付けしてしまってますね。
ドックランの周りは桃畑で
来週くらいには花が咲きそうでした。
B氏はそんな事関係ないとばかり走ってます。
素敵な場所を教えてくださりありがとうございました。
そして、ここまで来る間にどうも気になった場所がありました。車で走っていると立て看板に糸桜はこちらとかなんとか???気になるでしょ!
そこで行ってみました。お寺です。駐車料金300円かかり、さて、来てよかったかどうか?でも、県外の車が多く、もしかしてここって有名???
余計なハデな出で立ちのにいちゃんが入ってしまいましたが関係ありません。
慈雲寺と言う場所です。一葉の小径とまで道に名前がついていました。学がない私ですから樋口一葉の事はわかりませんが何か由来でもあるのでしょう。B氏と一緒でカメラを抱えてでしたので長々と書いてあるものは何も読まず、ただ
この糸桜にあっけにとられ帰ってまいりました。
ばあちゃんも感動した様子。
それでは糸桜をいろんな角度からごらんください。
下の方は満開で上の方はまだ五分咲かな。またまた、おばちゃん達が入った写真になってますが関係ありません。
それぞれクリックして大きな画像でお楽しみください。
真下から上を見上げて撮りました。
B氏も一緒に! きちんと座ってポーズしていたので見物客に笑われてしまいました。
いかがだったでしょうか?素晴らしい桜でした。まだまだ見頃です。よかったら足を運んでみては?
そして、もうひとつ良い事が.....。お寺を散策しているとB氏の前に立ち止まった女性がいました。そして、E・コッカですか?と尋ねられお話すると同じ色のE・コッカと暮らしていると言うじゃありませんか!思わず、お住まいは?と尋ねると意外に意外、近くだったのです。今度お会いするために携帯番号を交換し帰ってきました。B氏!やっと、同じ犬種、そして同じカラーの子に会えるよ!楽しみだね。
プロフィール
HN:
Beet
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2005/10/24
職業:
我が家の新聞配達 と 洗濯干しの手伝い
趣味:
ボール拾い
自己紹介:
けんか嫌い。要するに八方美人のビート。
血統書名はARGO OF RIKA KOJIMA JP(EC-01366/05)です。
親戚さんを探しています。連絡ほしいな〜。
血統書名はARGO OF RIKA KOJIMA JP(EC-01366/05)です。
親戚さんを探しています。連絡ほしいな〜。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[03/27 Arigomob]
[03/24 Atagarif]
[12/07 vuronegrece]
[09/26 Beet One]
[09/21 T&Sママ]
[09/14 Beet One]
[09/14 つか]
[09/11 Beet One]
[09/10 山中ロコ]
[09/15 Beet One]
[09/15 トロクロねぇ]
[09/15 Beet one]
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア