ビー.....ビート(E・コッカスパニエル)
ジー.....じいちゃん
バー.....ばあちゃん
ニー.....にいちゃん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おかげさまでどうにか1周年を迎える事ができました。
生まれてこのかた、日記を書こうと思っても1週間と続かず、家計簿さえも書き込めない私でしたがどうにか休みの日があっても続けられました。
始めは日記だからと思い、細々と書き込みましたが半年くらいたってからチェルパパさんにこのブログがみつかり、だんだんと周りの人達とも公開してもいいかな〜なんて気になってきて、カウンターとやらを設置し始めました。そうしてもうすぐ1万の方が見てくださる事になる訳です。恥ずかしくも学のなさを公開しながら、ここまで書き込みができたのも皆様のおかげだと感謝しております。皆が訪問してくださらなかったら続かなかった事は確かです。
これからもどうぞ、宜しくお願い致します。
そして、1周年の記念すべき日のビートのひとこま
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197672586?w=400&h=299)
いつもは朝、ばあちゃんが少しヨーグルトをあげるのですが
今日は私が入れ物についている分だけあげました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197672556?w=400&h=299)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197672525?w=400&h=299)
入れ物ごとあげるのは初めてです。
どんどん顔がうまっていくー。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197672435?w=400&h=299)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197672465?w=400&h=299)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197672495?w=400&h=299)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197672405?w=400&h=299)
なにやら目元の方に??.......。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197672376?w=400&h=299)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197672348?w=400&h=299)
顔中にヨーグルト。パックしたみたい。
ながながと、くどい写真をすみません。この後のビートはご想像におまかせします。
おばあちゃん、無事手術しました。意外に早く退院できそうです。
皆様にはご心配いただきありがとうございました。
そして、息子とビートに感謝です。
こまごまいろいろとありましたが折を見てお話いたします。
生まれてこのかた、日記を書こうと思っても1週間と続かず、家計簿さえも書き込めない私でしたがどうにか休みの日があっても続けられました。
始めは日記だからと思い、細々と書き込みましたが半年くらいたってからチェルパパさんにこのブログがみつかり、だんだんと周りの人達とも公開してもいいかな〜なんて気になってきて、カウンターとやらを設置し始めました。そうしてもうすぐ1万の方が見てくださる事になる訳です。恥ずかしくも学のなさを公開しながら、ここまで書き込みができたのも皆様のおかげだと感謝しております。皆が訪問してくださらなかったら続かなかった事は確かです。
これからもどうぞ、宜しくお願い致します。
そして、1周年の記念すべき日のビートのひとこま
いつもは朝、ばあちゃんが少しヨーグルトをあげるのですが
今日は私が入れ物についている分だけあげました。
入れ物ごとあげるのは初めてです。
どんどん顔がうまっていくー。
なにやら目元の方に??.......。
顔中にヨーグルト。パックしたみたい。
ながながと、くどい写真をすみません。この後のビートはご想像におまかせします。
おばあちゃん、無事手術しました。意外に早く退院できそうです。
皆様にはご心配いただきありがとうございました。
そして、息子とビートに感謝です。
こまごまいろいろとありましたが折を見てお話いたします。
PR
いつもと変わらない昨夜、私がパソコンをいじっていて、ふとビートをみると
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197505084?w=400&h=299)
この寝顔!何かとてもかわいらしく感じたのでパチリ。
そして、アップでパチリ
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197505112?w=400&h=299)
アップでフラッシュをたかないとどうしてもピントがあわない。
ちなみにフラッシュをたくとこんな感じ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197505172?w=400&h=299)
アップはこんな感じ
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197505143?w=400&h=299)
何枚撮っても安心しきって動きもしない。
そんなビートは、今日お留守番してもらった。(今まで長時間のお留守番をした事がない)帰ってくると、これまた喜びのアタックと顔のペロペロ攻撃!
そして、私にくっついて安心し、寝てしまった。ひとりでいる時はきっと寝ずに私の帰りを待ってガラス越しに外をみていたのだろう。
明日はもっと長い時間お留守番してもらわなければいけない。お家にいる時くらいビートのどこかを触って安心させてあげようと思うが........出来たらするね。
それにしても、ずっと待ち続け、いたずらさえ出来ない様子に心が痛む私であった。
この寝顔!何かとてもかわいらしく感じたのでパチリ。
そして、アップでパチリ
アップでフラッシュをたかないとどうしてもピントがあわない。
ちなみにフラッシュをたくとこんな感じ。
アップはこんな感じ
何枚撮っても安心しきって動きもしない。
そんなビートは、今日お留守番してもらった。(今まで長時間のお留守番をした事がない)帰ってくると、これまた喜びのアタックと顔のペロペロ攻撃!
そして、私にくっついて安心し、寝てしまった。ひとりでいる時はきっと寝ずに私の帰りを待ってガラス越しに外をみていたのだろう。
明日はもっと長い時間お留守番してもらわなければいけない。お家にいる時くらいビートのどこかを触って安心させてあげようと思うが........出来たらするね。
それにしても、ずっと待ち続け、いたずらさえ出来ない様子に心が痛む私であった。
10日、天気もよく、そしてお散歩もできました。
寒くなってからビートのお友達ともなかなかあえませんでしたがこの日はみんなに逢えました。
では、記念写真。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197416924?w=400&h=299)
階段で青空バックで写真を撮ろうと思ったけどウムー思いとは裏腹。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197416957?w=400&h=299)
大ちゃんは上まで登りつめてしまったのでママにだっこしてもらって降りてきました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197416997?w=400&h=299)
そして、ルビーちゃんを待ちかまえる大ちゃんとビート。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197417051?w=400&h=299)
そろいそうだと思っているとビートが誰かをみつけました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197417092?w=400&h=299)
大ちゃんはサンタさんです。とても似合っていてかわいいよねー。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197417134?w=400&h=299)
大ちゃんも誰かみつけたみたい?
そう、誰かとは
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197417185?w=400&h=299)
ターニャさんとサーシャ君です。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197417229?w=400&h=299)
ご挨拶して写真を一緒にとりましょう!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197417273?w=400&h=299)
ルビーちゃん、今度は一番早いよ、お利口さん。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197417323?w=400&h=299)
どうにかそろったもののみてくれているのはターニャさんだけ!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197417384?w=400&h=299)
本当にワンコ同士での写真は難しいですね。
寒くなってからビートのお友達ともなかなかあえませんでしたがこの日はみんなに逢えました。
では、記念写真。
階段で青空バックで写真を撮ろうと思ったけどウムー思いとは裏腹。
大ちゃんは上まで登りつめてしまったのでママにだっこしてもらって降りてきました。
そして、ルビーちゃんを待ちかまえる大ちゃんとビート。
そろいそうだと思っているとビートが誰かをみつけました。
大ちゃんはサンタさんです。とても似合っていてかわいいよねー。
大ちゃんも誰かみつけたみたい?
そう、誰かとは
ターニャさんとサーシャ君です。
ご挨拶して写真を一緒にとりましょう!
ルビーちゃん、今度は一番早いよ、お利口さん。
どうにかそろったもののみてくれているのはターニャさんだけ!
本当にワンコ同士での写真は難しいですね。
チェル君、ヴァン君と遊んだ日曜日。帰りの車の中が牧場臭いんです。
ビートの○ンチは車の外にかけてあるし、おかしいなと思いながら帰宅。
家でもビートが近づくと牧場臭いんのでいろいろ調べてみると首輪にうす茶色のものがついていました。まぎれもなくこれは誰かの○ンチです。
それから慌ててシャンプーをしました。
シャンプーをした後は水分をタオルでとり、それからドライヤーです。
おっと、その前にMOON君からいただいた魔法の油をパール大3滴、毛になじませてドライヤーです。
ブログ友してくださっているMOON君はビートと同じE・コッカなのですが血筋が違うのか(おじいちゃんはチャンピオン犬)品格があるんです。毛並もよく、うっとりしながらブログを見せていただいていましたが、血筋だけではなかったんです。いただいた魔法の油をご使用との事。そして、この魔法の油を早いクリスマスプレゼントとしていただいちゃいました。
早速、うっとりするくらいのビートになると期待して使用してみました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197254607?w=400&h=299)
頭の毛も伸びてくせ毛のウェーブがでてます。またそれがきれい????
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197254644?w=400&h=299)
どうでしょうか?つやがでてますか?なんだかうっとりとしているのはビート自身のような気も......?
写真がわるかったですね。(笑)
櫛通りもよく、ボアボアしてたのがしっとりした感じです。
これでトリミングしてあげれば大変身できる可能性大。
Moon君ありがとう。そして、トリミングしたらまたブログにのせますので見てねー。
ビートの○ンチは車の外にかけてあるし、おかしいなと思いながら帰宅。
家でもビートが近づくと牧場臭いんのでいろいろ調べてみると首輪にうす茶色のものがついていました。まぎれもなくこれは誰かの○ンチです。
それから慌ててシャンプーをしました。
シャンプーをした後は水分をタオルでとり、それからドライヤーです。
おっと、その前にMOON君からいただいた魔法の油をパール大3滴、毛になじませてドライヤーです。
ブログ友してくださっているMOON君はビートと同じE・コッカなのですが血筋が違うのか(おじいちゃんはチャンピオン犬)品格があるんです。毛並もよく、うっとりしながらブログを見せていただいていましたが、血筋だけではなかったんです。いただいた魔法の油をご使用との事。そして、この魔法の油を早いクリスマスプレゼントとしていただいちゃいました。
早速、うっとりするくらいのビートになると期待して使用してみました。
頭の毛も伸びてくせ毛のウェーブがでてます。またそれがきれい????
どうでしょうか?つやがでてますか?なんだかうっとりとしているのはビート自身のような気も......?
写真がわるかったですね。(笑)
櫛通りもよく、ボアボアしてたのがしっとりした感じです。
これでトリミングしてあげれば大変身できる可能性大。
Moon君ありがとう。そして、トリミングしたらまたブログにのせますので見てねー。
日曜、パパにお家でじいちゃん、ばあちゃんを見てもらってビートと早めの散歩。
誰にも会わないと思っていたら久しぶりにチャル君、ヴァン君に逢えました。
ボールでたくさん遊んだんですよ。
チャル君とビートはロングリードにつないでヴァン君はノーリード。
ボールを投げると3ワンコ取りに行き、みんな平等にキャッチしなが持って来てくれます。持ってきたワンコには小さくちぎったササミジャーキーをあげるのですが、チェル君ボールゲットして、もどるとボールを手に渡さず、近くで落とすんです。
するとそれをかかさず、2ワンコが取り合い持ってきます。ビートは手に渡してくれますがヴァン君は真下に落とします。それぞれ、ボールを持って来てくれたのでそれぞれにジャーキーをあげます。でも、もう、その時は私とビートとヴァン君は大変な事になっているんです。ヴァン君かビートはもらってからそれぞれどうにかその場を移動するからいいのですが、私のまわりになにやら恐ろしいものが..........。
それは、チェル君がジャーキーをもらってからすぐに早くボールを投げてと私のまわりを回っているんです。
かわいらしく、もの凄くよい光景なのですが、ロングリードにつながれている為、私の足元がグルグル巻にされ、片足もあげられない状態になってしまうんです。
そんな事を2.3回してこれは大変と、ボールが戻ってきてから投げるまでの行動をすばやくしなくては、がんじがらめになってしまうとやるのですが2ワンコがボールを足元であっちだこっちだしているものだから私の手にボールがきません。その内にまた、がんじがらめ!............もう、最後は笑っちゃいました。
そんな事をした後はチェル君とヴァン君がロープのひっぱりっこです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197254235?w=400&h=299)
写真を撮っていたらヴァン君は何かよう?
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197254293?w=400&h=299)
ビートも遊びに参戦したいのですがロープで遊びたいわけじゃ〜ないみたい。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197254336?w=400&h=299)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197254379?w=400&h=299)
ねー、ハグハグしようよー。とビート。
でも、おふたりさんはロープに夢中。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197254522?w=400&h=299)
ねえってばー。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197254424?w=400&h=299)
ビートはあきらめたようです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197254474?w=400&h=299)
チャル君、ヴァン君はまだまだ頑張ってます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197254570?w=400&h=299)
どうじゃー。チャル父さんの腰の入り方は?
僕だってチャル父さんに負けないくらい引っ張れるよー。
いつまでもいつまでも続いていました。
誰にも会わないと思っていたら久しぶりにチャル君、ヴァン君に逢えました。
ボールでたくさん遊んだんですよ。
チャル君とビートはロングリードにつないでヴァン君はノーリード。
ボールを投げると3ワンコ取りに行き、みんな平等にキャッチしなが持って来てくれます。持ってきたワンコには小さくちぎったササミジャーキーをあげるのですが、チェル君ボールゲットして、もどるとボールを手に渡さず、近くで落とすんです。
するとそれをかかさず、2ワンコが取り合い持ってきます。ビートは手に渡してくれますがヴァン君は真下に落とします。それぞれ、ボールを持って来てくれたのでそれぞれにジャーキーをあげます。でも、もう、その時は私とビートとヴァン君は大変な事になっているんです。ヴァン君かビートはもらってからそれぞれどうにかその場を移動するからいいのですが、私のまわりになにやら恐ろしいものが..........。
それは、チェル君がジャーキーをもらってからすぐに早くボールを投げてと私のまわりを回っているんです。
かわいらしく、もの凄くよい光景なのですが、ロングリードにつながれている為、私の足元がグルグル巻にされ、片足もあげられない状態になってしまうんです。
そんな事を2.3回してこれは大変と、ボールが戻ってきてから投げるまでの行動をすばやくしなくては、がんじがらめになってしまうとやるのですが2ワンコがボールを足元であっちだこっちだしているものだから私の手にボールがきません。その内にまた、がんじがらめ!............もう、最後は笑っちゃいました。
そんな事をした後はチェル君とヴァン君がロープのひっぱりっこです。
写真を撮っていたらヴァン君は何かよう?
ビートも遊びに参戦したいのですがロープで遊びたいわけじゃ〜ないみたい。
ねー、ハグハグしようよー。とビート。
でも、おふたりさんはロープに夢中。
ねえってばー。
ビートはあきらめたようです。
チャル君、ヴァン君はまだまだ頑張ってます。
どうじゃー。チャル父さんの腰の入り方は?
僕だってチャル父さんに負けないくらい引っ張れるよー。
いつまでもいつまでも続いていました。
散歩がお昼くらいにできた。
陽が暖かく、風もなく私にとってはよかったけど、
ビートにとっては水を持っていってあげた方がよかったみたい。
ロングリードにしてボールで遊んだ。
ちょっと、その前にするものしないと
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197022501?w=400&h=299)
クンクン。クンクン。
臭いをかぎまわっている時にビートと呼んでみたらこの顔。
鼻の下に枯れ草がついてる。その後、顔をブルブル。
やっぱり気になるんだ。
○ンチもして落ち着いた所でボールを投げてあげた。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197022569?w=400&h=299)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197022746?w=400&h=299)
やはり、枯れ草も一緒にご帰還。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197022798?w=400&h=299)
何投か投げてから幾分あきてきたのか追いかける足取りがノソノソ。
そこで投げて私も一緒に追いかけてみると走る走る僕がとってやるとばかりにボールをとりに行く。
私も疲れ、ちょっと芝生の上にすわって休む。
同じ場所なのに目線が違えばこれほど違う景色に見えるものか?
と、思いながらパチリ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197022832?w=400&h=299)
だいぶまつげがのびたな〜。そろそろシャンプーとトリミングをしないといけないな。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197022878?w=400&h=299)
こっち向くな。その情けない目。
口、鼻に枯れ草ついてるじゃない。
もうついているのが気にならないの?
まあ、いいか!
ホラ、ボール投げてあげるよ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197022936?w=400&h=299)
目は△。毛はぼうぼう。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1197023038?w=400&h=299)
もっと、我が家の子である自覚を持て!
エッ。自覚してるからこうなの???
陽が暖かく、風もなく私にとってはよかったけど、
ビートにとっては水を持っていってあげた方がよかったみたい。
ロングリードにしてボールで遊んだ。
ちょっと、その前にするものしないと
クンクン。クンクン。
臭いをかぎまわっている時にビートと呼んでみたらこの顔。
鼻の下に枯れ草がついてる。その後、顔をブルブル。
やっぱり気になるんだ。
○ンチもして落ち着いた所でボールを投げてあげた。
やはり、枯れ草も一緒にご帰還。
何投か投げてから幾分あきてきたのか追いかける足取りがノソノソ。
そこで投げて私も一緒に追いかけてみると走る走る僕がとってやるとばかりにボールをとりに行く。
私も疲れ、ちょっと芝生の上にすわって休む。
同じ場所なのに目線が違えばこれほど違う景色に見えるものか?
と、思いながらパチリ。
だいぶまつげがのびたな〜。そろそろシャンプーとトリミングをしないといけないな。
こっち向くな。その情けない目。
口、鼻に枯れ草ついてるじゃない。
もうついているのが気にならないの?
まあ、いいか!
ホラ、ボール投げてあげるよ。
目は△。毛はぼうぼう。
もっと、我が家の子である自覚を持て!
エッ。自覚してるからこうなの???
昨日散歩で河川敷に行って大ちゃん、チャーミー君に会いました。でも、風がビューと強いし寒いです。
大ちゃんママはこの場所でお友達と待ち合わせしていました。
その方がお見えになった時、感激でした。
なんと、 アイリッシュ・ウルフ・ハウンドのラウラちゃん(1才8ヶ月の女の子)と一緒だったからです。
アイリッシュ・ウルフ・ハウンドと言えば全犬種の中で一番体高があるワンコと聞いていました。さて、どのくらい大きいのかな?興味あるでしょ!
ほらほら、向こうから大ちゃんとやってきました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1196849553?w=400&h=307)
そして、ビートもご挨拶。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1196849630?w=400&h=299)
ビートとの比較でおわかりいただけると思いますが柴犬くらいの大きさのビートがお尻の臭いをかぐのに顔を思いっきりあげて臭いをかいでいます。男の子よりは、やはり女の子の方が小さいようですがでも、この大きさです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1196849596?w=400&h=299)
目が印象的なかわいい丸い目。とてもおとなしくやさしい子でした。
ビートは早速遊んで攻撃です。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1196849768?w=400&h=299)
追いかけ回し
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1196849681?w=400&h=299)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1196849721?w=400&h=299)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1196849837?w=400&h=299)
少しでしたが遊んでもらってよかったね。
遊んでから散歩しようと歩きだしましたが、私が遊んだ場所にロングリードを忘れてきたのを思い出し、そこでお別れしました。
一周してくるのを待とうとビートとボールで遊んでいましたが、私が寒くてギブアップ。先に帰らせてもらいました。
また、逢えて遊んでくれるといいね。ビート。
大ちゃんママはこの場所でお友達と待ち合わせしていました。
その方がお見えになった時、感激でした。
なんと、 アイリッシュ・ウルフ・ハウンドのラウラちゃん(1才8ヶ月の女の子)と一緒だったからです。
アイリッシュ・ウルフ・ハウンドと言えば全犬種の中で一番体高があるワンコと聞いていました。さて、どのくらい大きいのかな?興味あるでしょ!
ほらほら、向こうから大ちゃんとやってきました。
そして、ビートもご挨拶。
ビートとの比較でおわかりいただけると思いますが柴犬くらいの大きさのビートがお尻の臭いをかぐのに顔を思いっきりあげて臭いをかいでいます。男の子よりは、やはり女の子の方が小さいようですがでも、この大きさです。
目が印象的なかわいい丸い目。とてもおとなしくやさしい子でした。
ビートは早速遊んで攻撃です。
追いかけ回し
少しでしたが遊んでもらってよかったね。
遊んでから散歩しようと歩きだしましたが、私が遊んだ場所にロングリードを忘れてきたのを思い出し、そこでお別れしました。
一周してくるのを待とうとビートとボールで遊んでいましたが、私が寒くてギブアップ。先に帰らせてもらいました。
また、逢えて遊んでくれるといいね。ビート。
大ちゃんママにまたまたお手製チーズケーキをいただいた。
この頃、ビートもグルメになったみたい。(ウフ)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1196819357?w=400&h=299)
いただきま〜す。大ちゃんママありがとう。
余談だがまたまた、忙しくなっている今日この頃、ブログの更新とお散歩ができるかどうか?そして、みんなのブログに訪問ができないかも!
何故って、今度は、ばあちゃんが以前からもっていたヘルニア(脱腸)で痛いと言い出し、近くの病院へ行き、紹介状を書いてもらい、ちょっと大きい病院で手術する事になった。紹介状を渡されても初回診察は時間が長引くと思いじいちゃんはどうするの???状態になり、手術する病院へ行ってこれこれこういう事でと説明し、今なら比較的早く診察できるのではないかと言われたので早急に、ばあちゃん(当然)、じいちゃん(一人置いていけないので)、ビート(ばあちゃんが一緒に連れていかないとかわいそうと言ったので)そして、私がみ〜んなを病院へ連れていった(爆笑)。
ビートは車の中でお留守番で家でのお留守番の方がよいのではないか???と思ったけれど、ばあちゃんの言った事にさからうとへそをまげて後がたいへんなのでハイハイと応じた訳だがビートにとってはかわいそうだったと思う。ごめんね。2時間半も!
ここまでたどりついた2日間で改めてわかった事は、ばあちゃんのご機嫌とじいちゃんのご機嫌は比例すると言う事だ。認知症の人には絶対怒ってはいけないと言う鉄則があるようだが、ばあちゃんは以前から全くそれに反した行動をとっている。この2日間は今まで以上に怒り興奮状態だったのでじいちゃんの機嫌も悪くばあちゃんの不機嫌に拍車をかける。とても2人共扱いづらい。ウー.............愚痴ってしまったア〜。
そんな訳であっちだこっちだと慌ただしくなりそうなのでブログの更新は難しくなうだが笑いのネタがあった時は写真はないけど書き込みま〜す。
この頃、ビートもグルメになったみたい。(ウフ)
いただきま〜す。大ちゃんママありがとう。
余談だがまたまた、忙しくなっている今日この頃、ブログの更新とお散歩ができるかどうか?そして、みんなのブログに訪問ができないかも!
何故って、今度は、ばあちゃんが以前からもっていたヘルニア(脱腸)で痛いと言い出し、近くの病院へ行き、紹介状を書いてもらい、ちょっと大きい病院で手術する事になった。紹介状を渡されても初回診察は時間が長引くと思いじいちゃんはどうするの???状態になり、手術する病院へ行ってこれこれこういう事でと説明し、今なら比較的早く診察できるのではないかと言われたので早急に、ばあちゃん(当然)、じいちゃん(一人置いていけないので)、ビート(ばあちゃんが一緒に連れていかないとかわいそうと言ったので)そして、私がみ〜んなを病院へ連れていった(爆笑)。
ビートは車の中でお留守番で家でのお留守番の方がよいのではないか???と思ったけれど、ばあちゃんの言った事にさからうとへそをまげて後がたいへんなのでハイハイと応じた訳だがビートにとってはかわいそうだったと思う。ごめんね。2時間半も!
ここまでたどりついた2日間で改めてわかった事は、ばあちゃんのご機嫌とじいちゃんのご機嫌は比例すると言う事だ。認知症の人には絶対怒ってはいけないと言う鉄則があるようだが、ばあちゃんは以前から全くそれに反した行動をとっている。この2日間は今まで以上に怒り興奮状態だったのでじいちゃんの機嫌も悪くばあちゃんの不機嫌に拍車をかける。とても2人共扱いづらい。ウー.............愚痴ってしまったア〜。
そんな訳であっちだこっちだと慌ただしくなりそうなのでブログの更新は難しくなうだが笑いのネタがあった時は写真はないけど書き込みま〜す。
日曜日(12/2)。河川敷にパパと一緒にお散歩へ
始めにボール拾いをした。陽が沈みかけているので先にボール拾いをさせてから歩く事にする。ロングリードでつながれている自覚があるのか他のワンコが見えていても走り寄って行かずきちんとボールを拾って他のワンコを気にしながら持ってくる。上出来。上出来。(拍手)
そこへ日曜だけお会いするレイちゃん(ゴールデン)に会う。一緒に遊びませんか?と問いかけて遊んでもらったがとてもおとなしく飼い主に従順なレイちゃんはどう遊んだらいいのかわからないらしい。ビートがしかけてもひいてしまう。でもビートが先に走ると追いかけてくれる。そこでボールをだしてビートに追いかけさせそれを追うレイちゃんを構図に描き、やってみるとバッチリ。初めてだったので少し遊んでお別れする事に!すると、ルビーちゃんがやってきた。先日○ンチに血のようなものが混じっていたので病院へ連れていき、診察してもらうと肛門から枝が出てきたそうだ。枝を食し、腸か肛門あたりを少し傷つけてしまって血がでた事が判明。その翌日にお散歩で大ちゃんママと話しを聞き、その後、○ンチがでていないと言うので大ちゃんママがお腹やお尻をマッサージ。すると5分後くらいに○ンチを出してくれた。○ンチの中には枝らしきものや血はなかったようだ。これで一安心。でも、散歩は注意していないとわからないので目が離せないらしい。頑張れママさん。少し遊びお別れしてビートはパパのリードでお散歩開始。
先週の日曜もパパのアイコンタクトで横について歩いていたが今回も。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1196640530?w=400&h=299)
ママとは違うこの行動。ママとは横についても地面をクンクンしながら歩くのにどうして?????。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1196640558?w=400&h=299)
しっかり見上げている????
あれっ。舌がペロっとしてない????
クリックして画像を大きくして見てみてください。
パパとのアイコンタクトはおかしコンタクトだったようです。
妙に納得のママでした。
始めにボール拾いをした。陽が沈みかけているので先にボール拾いをさせてから歩く事にする。ロングリードでつながれている自覚があるのか他のワンコが見えていても走り寄って行かずきちんとボールを拾って他のワンコを気にしながら持ってくる。上出来。上出来。(拍手)
そこへ日曜だけお会いするレイちゃん(ゴールデン)に会う。一緒に遊びませんか?と問いかけて遊んでもらったがとてもおとなしく飼い主に従順なレイちゃんはどう遊んだらいいのかわからないらしい。ビートがしかけてもひいてしまう。でもビートが先に走ると追いかけてくれる。そこでボールをだしてビートに追いかけさせそれを追うレイちゃんを構図に描き、やってみるとバッチリ。初めてだったので少し遊んでお別れする事に!すると、ルビーちゃんがやってきた。先日○ンチに血のようなものが混じっていたので病院へ連れていき、診察してもらうと肛門から枝が出てきたそうだ。枝を食し、腸か肛門あたりを少し傷つけてしまって血がでた事が判明。その翌日にお散歩で大ちゃんママと話しを聞き、その後、○ンチがでていないと言うので大ちゃんママがお腹やお尻をマッサージ。すると5分後くらいに○ンチを出してくれた。○ンチの中には枝らしきものや血はなかったようだ。これで一安心。でも、散歩は注意していないとわからないので目が離せないらしい。頑張れママさん。少し遊びお別れしてビートはパパのリードでお散歩開始。
先週の日曜もパパのアイコンタクトで横について歩いていたが今回も。
ママとは違うこの行動。ママとは横についても地面をクンクンしながら歩くのにどうして?????。
しっかり見上げている????
あれっ。舌がペロっとしてない????
クリックして画像を大きくして見てみてください。
パパとのアイコンタクトはおかしコンタクトだったようです。
妙に納得のママでした。
土曜日(12/1)はとても気分のよいお天気とじいちゃん。
早めの時間にビートとおじいちゃん、おばあちゃんを連れ出し散歩しましたが、思った以上に歩けなくなっているじいちゃんで10m程15分かけて歩いているので
断念。河川敷の階段は降りられず、スロープ的にできている坂から降りるものの帰りは階段で登れると言うので階段を登れば手足を使い4足歩行。それでもふらつくのでベルトを押さえ腰を固定してあげれば余計な事するな!と、手で追いやられながらも車にのせました。ビートは近くにいたチャイ君ママに持っていてもらっての作業でしたのですぐに戻るとリードは、ばあちゃんが持っていました。ばあちゃんは悪いと思いリードを持ったのでしょうが、これまたビートの引っ張る力を知らなさすぎ!絶対に引っ張られたら転ぶに決まっている。今回、幸いに穏やかにリードにつながっていたみたいなのが不思議なくらいだった。
一度帰り、出直す事に!
同じ場所に戻るとチャイ君が散歩して戻ってきた所のようだったので、今度こそ遊んでもらう事にした。
ダックスのチョコちゃんも途中参加。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1196551498?w=400&h=299)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1196551546?w=400&h=299)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1196551590?w=400&h=299)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10948a54c786b2190c73bcfe13892afc/1196551619?w=400&h=299)
久しぶりに会ったチャイ君、チョコ君ありがとう。
早めの時間にビートとおじいちゃん、おばあちゃんを連れ出し散歩しましたが、思った以上に歩けなくなっているじいちゃんで10m程15分かけて歩いているので
断念。河川敷の階段は降りられず、スロープ的にできている坂から降りるものの帰りは階段で登れると言うので階段を登れば手足を使い4足歩行。それでもふらつくのでベルトを押さえ腰を固定してあげれば余計な事するな!と、手で追いやられながらも車にのせました。ビートは近くにいたチャイ君ママに持っていてもらっての作業でしたのですぐに戻るとリードは、ばあちゃんが持っていました。ばあちゃんは悪いと思いリードを持ったのでしょうが、これまたビートの引っ張る力を知らなさすぎ!絶対に引っ張られたら転ぶに決まっている。今回、幸いに穏やかにリードにつながっていたみたいなのが不思議なくらいだった。
一度帰り、出直す事に!
同じ場所に戻るとチャイ君が散歩して戻ってきた所のようだったので、今度こそ遊んでもらう事にした。
ダックスのチョコちゃんも途中参加。
久しぶりに会ったチャイ君、チョコ君ありがとう。
プロフィール
HN:
Beet
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2005/10/24
職業:
我が家の新聞配達 と 洗濯干しの手伝い
趣味:
ボール拾い
自己紹介:
けんか嫌い。要するに八方美人のビート。
血統書名はARGO OF RIKA KOJIMA JP(EC-01366/05)です。
親戚さんを探しています。連絡ほしいな〜。
血統書名はARGO OF RIKA KOJIMA JP(EC-01366/05)です。
親戚さんを探しています。連絡ほしいな〜。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[03/27 Arigomob]
[03/24 Atagarif]
[12/07 vuronegrece]
[09/26 Beet One]
[09/21 T&Sママ]
[09/14 Beet One]
[09/14 つか]
[09/11 Beet One]
[09/10 山中ロコ]
[09/15 Beet One]
[09/15 トロクロねぇ]
[09/15 Beet one]
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア