忍者ブログ
ビー.....ビート(E・コッカスパニエル) ジー.....じいちゃん バー.....ばあちゃん ニー.....にいちゃん
[45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日の散歩は、昨日暗くなってしまってあまり時間がとれなかったので早めに!
ほら、明るいと富士山もよく見えるね。

お日様も少し遠のいた感じで秋の気配。
川の流れが気持ちがいい。

でも、まだ暑い。でも暑くともガンバって歌でも歌いながら歩いてみようか!

と、暑くてママが一休み。ビートもおつきあいください。

ビートの舌の先に泡ができてるよ。ビートも暑いのかな。水でも飲んで!
さあ、歩きましょう。
あれあれ、あそこにいるのはふるちゃんではないですか?
ふるちゃんとパパにご挨拶。ふるちゃんはパパにピッタンコ。
ビートは歩き疲れて、はしゃぐ様子なし。別れてからビートにまた給水。
すると、ルイ君登場。ルイ君も昨日あまりお散歩できなかったので早くきたのかな。ビートと遊んでもらおうと周辺を気にしているうちにふるちゃんが戻ってきた。そして、3ワンコの運動会が始まった。ビートはとても楽しそう。みんな満足して記念写真。

ふるちゃんの奥ゆかしさ、気品は健在だがそれ以上にレディーになった様子。
ルイ君の舌すごく長〜いね。
ビート君、マテで待っていてくれるけどカメラのシャッターを切った後、すぐ動く癖どうにかしなきゃ。
PR
毛の長いビートをいつ見ても外見上かわらない理由は約2週間に一度のシャンプーとその次の日のトリミングのためなんです。気づかれてましたか?


しかし、足元をいじられるのが嫌いなビートのため、足は適当でした。今回は足毛が”おのおの方”(武士が城の中を歩くときのように袴を引きずるアレです)のようになってしまったのでがんばってみる事に!
意外に足元だけカットし、揃えただけでもすっきりみえるものだと発見。
そこで写真を

だめだ。にいちゃんと格闘してる!
昨日の散歩ではお友達にも会えなかったのでボール遊びやディスクで遊んだ。過ごしやすくなって来たのだろうか?多感にボールやディスクにくらいつく。トコトコ走りもせず、ダッシュしてもどってもくる。夏前のビートにもどった感じである。
散々遊んで車に戻ろうとしたら

ふるちゃんに会う。3ヶ月ぶりに会うふるちゃんは毛並みに艶があり、少しコートの色が濃くなった感じである。

修行お疲れ様。
ビートはすぐわかりふるちゃんに遊ぼう攻撃をしかける。ふるちゃんはどうしていいかわからずうろたえていた。(ふるママごめんなさい)
前と違うふるちゃんに戸惑いながらももう1回、もう1回とビートは遊びをしかける。
そして、最後ふるちゃんが走ってくれ、それを追いかけるビート。
ビートにとってはよかったのだが、ふるちゃんにとってはどうなのだろう???

その後、大吉くん、チェル・ヴァンくん、ルイくんなどが集まってきた。
そんな中、ビートは物を吐いてしまった。(みなさん、ご迷惑おかけしましたすみません。)
何故だかわからないが本当に久々にボールやディスクを追いかけ走りまわったせいのような気がするのでその後は様子をうかがってみる事にした。




せっかくみんな集まったのに残念だけどまた次回おもいっきり遊んでね。

朝ごはんが終わってちょっとお休みタイム。
アップで写真撮らせてね。
顔を洗わないと目やにが.....。汚いお顔だこと。

そろそろシャンプーしてコートも整えようか?
また、ビートとママの悪戦苦闘の戦いの日が近づいたようである。
8日、散歩で会うヴァン君のディスク練習を写真にとってみた。



やはり凄い。6ヶ月に満たないのにディスクをとるタイミング等マスターしている。
もう少しで走り方もお子ちゃま走りを卒業し、遠投してもキャッチできるようになるだろう。近い将来が楽しみである。
9日、にいちゃんの野球の秋季大会があった。先日シード戦で敗れたもののにいちゃんの代になっての初公式戦である。勝ってほしい。
にいちゃんはと言うと鎖骨固定ベルトがはずれたがキャチボールさえできない状態なので、またもやスコア付である。(鎖骨を折ってなくともスコア付かも 笑)

チームの盛り上がり的にはにいちゃん高校が優勢だった事もあり、結果は0対5で1回戦を勝ち抜いた。ピッチャーは0点に押さえ最後まで投げきり、にいちゃんの友達もホームランを出すなど久々に気持ちのよい試合を見せてもらった。
にいちゃんもこの中に入れますように!(祈)

おっと、ビートのブログだったのにビートが登場せず......。

ママたん。この所お外でたくさん遊んでないよ。家の中でもOKしてあげるから遊ぼうよ。
ねえってばー。何して遊ぶ?

相変わらず、遊んでもらいたいかお菓子がほしいかのどちらかの要求のみ。その単純な所がいいんだけど.......。
散歩に出かけてこのかっこ。

何か見て思っているようだ。


見ている先は、

生後もうすぐ6ヶ月のボーダーのヴァン君とパパである。
ひたすら見ながら思っている様子。


かまえ、目をジーと見て

指示を待ち、Goー。パパの股をくぐりぬけ、ひたすらサッとダッシュ。
いや、ピョンピョンとバンビちゃん走り。

そして、ディスクGet。


先越されてしまったビート。感慨無量のようである。

帰りの足取りも重い。

ビート君。これから言う事に答えてください。
今、何才ですか?
..............................。

それでは、今日は何年、何月、何日、何曜日ですか?
....................................。

それでは、100から7をひくと?
.....................................。
だいぶ高度な認知症ですね。



なんて、ビートに言ってもわかんないよね。
今日、おじいちゃんの介護認定をしてもらう為に病院へ行ってきた。
根はじょうぶな人だが80才を越してからだいぶ衰えが激しい。
ビートを家族として迎え入れたのもセラピーにもなると聞いた事があったのがひとつの要因でもある。
長谷川式認知診断によると7点(30点満点で21点以上は非認知で7点はやや高度の認知症)。
でも、100から7をひいて93と答えられたらまたそこから7をひいて聞いていく。
又、6-8-2と先生が言った数字を逆から言えと言う。言えたら3-5-2-9を逆から言えとまた言う。結構難しい。
後ろで先生とおじいちゃんの会話を聞いているうちにヤバい。私も認知症????
ちょっと、あせった私であった。
http://www.bm8.ne.jp/boke/hasegawa.htmよかったらみなさんもやってみては!

河川敷の散歩と言っても、季節によっても違いますが場所によっても様々な様相をしています。
今はこの場所が一番気持ちよさそうな場所かな。
と、言う事でこの場所をロケ地にし、走るビートを撮り、清々しさを強調しようと試みました。









ロケ地、構想は完璧でしたが忘れてました。

走る時のビートは普段に増して目が△だった事を!

時には穏やかでやさしそうな顔して寝ているかと思えば、




時には、やんちゃ   丸出し。

時には、ボールを投げてくれるのをひたすら待ち、

時には、お菓子をくれるのかと身を乗り出す。

時には、呼ぶとおもいっきり走ってきてくれる。

時には、彼女探しに心はバクバク。

時には、もしかして彼女になってくれるかも?

時には、ご対面できてうれしさ100倍。


でも、必ず、女の子にふられてしまうビート。
あきないやつよ。




めげずにお水を飲みながら周りをさぐっている。
以前に読みあさったしつけの本の事を思い出した。
”犬の飼い主になれても主人にはなかなかなれない”
ビートはどうなんだろう。


呼んだらとりあえず向いてくれる。

でも、聞かないふりをする時もある。

ママ好きだよと言う顔もしてくれる。
寝る時は必ず私のそばか、見える所で寝る。
朝起きて、布団をしまう時ビートは、必ず”オスワリ、フセ、マテ”と言って布団をしまい”ヨシ”というまでふせをして待っていてくれる。(以前は布団で遊んでしまって始末におえなかった)
そして、噛みごたえのあるお菓子(ガム)をあげると、ケージ(ハウス)の中に銜えて行き、人をよせつけない。
近寄るとウーと怒る。私があげたガムなのに!!!!


いろいろ考えるに主人は、お・か・し の様だ。
じゃー私は何?
<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
Beet
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2005/10/24
職業:
我が家の新聞配達 と 洗濯干しの手伝い
趣味:
ボール拾い
自己紹介:
けんか嫌い。要するに八方美人のビート。
血統書名はARGO OF RIKA KOJIMA JP(EC-01366/05)です。
親戚さんを探しています。連絡ほしいな〜。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[03/27 Arigomob]
[03/24 Atagarif]
[12/07 vuronegrece]
[09/26 Beet One]
[09/21 T&Sママ]
[09/14 Beet One]
[09/14 つか]
[09/11 Beet One]
[09/10 山中ロコ]
[09/15 Beet One]
[09/15 トロクロねぇ]
[09/15 Beet one]
お天気情報
カウンター
最新記事
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
忍者ブログ [PR]