忍者ブログ
ビー.....ビート(E・コッカスパニエル) ジー.....じいちゃん バー.....ばあちゃん ニー.....にいちゃん
[56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GWなのにどこも行けないビート。いつもの河川敷に遅めに出没。でも、チェル君、バイロン君、志庵ちゃんに会えてうれしかったね。
チェルディスク
相変わらず、かっこいいー。
チェル、バイロン
さあ、どっちがチェル君?どっちがバイロン君?兄弟みたいだよね。
ビート、志庵ちゃん
さあ、どっちが志庵ちゃん?どっちがビート君?これはすぐわかるか!
志庵ちゃん2
志庵ちゃん、ナイスジャンプ。ボールもディスクも反応がいいね。ビートにもその素早さがほしいなあ。
志庵ちゃん1
よかったね。みんなに会えて。
PR
跳べるよ1
僕跳んでるのわかる?跳べるんだよ。
跳べるよ5
ほら、跳んでるでしょ。わからない?
跳べるよ4
まだ、わかんない?
跳べるよ3
やっとわかった。パパー。もっとちゃんと撮ってよー。
画像クリックすると大きくみれます。やってみてね。
シャンプーをして、キレキレになったビート。
お散歩で一挙にバッチクなるか?
歩いてます1
とりあえず、横に付いて歩いている。
歩いてます2
今日はシャンプーで疲れたのか、まだまだ、横に付いて歩いてる。

お利口さんだから、遊ばせてあげちゃいました。あま〜い、あま〜いママです。
チェル君とボール拾いです。
チェルビート1
朝靄の中、遊んでいるように写っていますが、カメラを先程クンクンされて、レンズに鼻水がついたようです。
チェルビート2
楽しそうです。そこへ、ゆう君、クロロちゃんも登場しました。さあ、これで一挙にシャンプー前の姿に逆戻り。でも、ビートが満足したならOKかな。シャンプーもいい子にさせてくれたしね。夜になって、ギンギンにストレス発散されるよりましかな。
すごい、すごい、今日は何の日????
僕、挨拶するのが忙しくてなんだかわからなくなちゃった。
だって、お散歩コースについた途端、ボブ、シロ、太郎君でしょ。
そしたら、ルビーちゃんが来て、ちょっとしか歩かないうちにバイロン君、に会ってご挨拶していると、ふるちゃん。その後、チェル君。またまた、ご挨拶していると、カール君、志庵ちゃん、なんかすごくない。僕、ご挨拶するだけでどうしていいかわからなくなっちゃった。でも、みんなに遊びを仕掛けるのは怠りなく・・・。
ふるちゃんとハグハグ
  (これ、ふるママから無断拝借写真)
みんなに絡み、リードがもつれ、手を放した隙に、こっちだよー。遊ぼー。ダダダダダダダ。(リードがみんな離れていないためビートだけ暴走。)オーイ。どこまでいっちゃうのー。遥かかなた。誰も行き交う人、ワンコがいなかったからよかったもののかなりのキョリを走っていってしまいました。ふと気がつきふり向くビート。遠くで手を振って待っているのはママだけ。慌てて引き返してきた。戻ってきたビートにご褒美を。これが、味をしめたのか、その後、2回もやちゃいました。駄目だこりゃ。戻ってくる事にご褒美をあげてるつもりなのに、いっぱい走る事にご褒美あげてると勘違いしてないかなあ
チェル君はみんなが成犬になってきたからか、雄には敏感に反応。バイロン君と鼻と鼻で挨拶していると、急に威嚇しはじめた。その間に入るビート。チェル君の方に行ってオロオロ、バイロン君の方に行ってオロオロ。仲良くしようよ。と、言っている様子だが、全然相手にされない。最後には、僕だって雄だー(おかまだけどね)。と、言っていたかは定かではないが・・・ビートまで吠えていたがそれでも相手にされていませんでした。でも、たくさんのお友達に会えて楽しかったねビート。みんなありがとう。そして、これからも仲良くしてねー。ビートとママからのお願いです。
それでは公園デビューのような、みんなを紹介。
カール君1
カール君です。毛がツヤツヤしていて、保健所から引き取ったワンコとは思えない穏やかで、性格のよい子です。
            カール君2
ルビーちゃんです。だんだんと拾い食いしなくなってきたように思います。あと、少し頑張ってね。ジャンプ力があり、たくましく(ごめん、女の子なのに)、しっぽ、耳が標準より長めのビーグルちゃん。
ルビーちゃん
チェル君にみたいけど、バイロン君です。来週ディスクの大会に御前崎の方へ行くそうです。がんばってね。狂犬病のチクンしたてだったにも関わらず、興奮させちゃったね。だいじょうぶだったかなー。
バイロン君2
お顔がみえないよね。ごろん(ロール)をさせている最中でした。
バイロン君1
そして、チェル兄貴。良い顔してる。パパがディスクの戻しが悪いとしょげてるけどチェル君は今、チェルベビーにパパがとられるんじゃないかと察知しての行動だと思うよ。パパはチェル君が一番だと思っているよ。だから、あまりパパを困らせないでー。
チェル君
今日のベストショット。志庵ちゃん。我ながら、いい感じに撮れてない?
ルビーちゃんといっぱい遊べたね。よかった。よかった。
しあんちゃん
そして、ワーストショット。ふるちゃん。ごめんねぜんぜんあかん。チェル君の方がよい表情に写ってるよね。次回期待してくれる?今日はかんべんしてー。
チェルとしあん
あれ、僕の写真は???一番の不覚。撮るの忘れてた。
あ〜あ。今日はやっぱり雨かー。
もう、寝るしかないな。
ママの所安心1
うーん。気持ちがいいー。寝れる寝れる。
    ママの横でねるつもりなの???
ママの所安心3
だって気持ちがいいし、ママの動きがわかるから安心。すぐ、起きれるよ。
ママの所安心2
    それにしても狭い所に寝て、ママが椅子からはみ出しるじゃないの!
もう、夢の中だよ〜。   
ママが忙しそう。こんな時の僕は
明日雨みたいから、お散歩は必ず行こうね。と、言ってくれたけど暇、暇、暇。
寝てるのもあきた〜。なにかいたずらしちゃおうかな〜。PC台においてあるボールペン、ママの匂いがする。ちょっといただき、ガリッ。
ビート何してるのー。  バレた。   くわえて逃げよ。  何かじってるの。
いやだ、ボールペンじゃないの。   返してー。  だめ、おかしくれたら返してあげる。   しかたないなあ〜。おかしあげるから持ってきて。
ハーイ。  ちゃっかりしてる。
ア〜ア。ひびがいちゃったじゃない。  ごめんはしないよ。だって、遊んでくれないんだもん。
それからママは遅くなったがお散歩に連れていってくれた。
みんな、いないよな〜。あれ、もしかしていっぱいいつもの場所にいるのは・・・。
ワーイ。チェル、ふるちゃん、ルビーちゃん、モカちゃんだー。ママ早く行きたいよ。  よし。はしれ。  ヤッターオーイみんな。
と、いつもより激しく遊びまくった僕でした。
帰ってから、ちょっと寝てたら、いたずらされちゃった。
寝てたのに
ここはどこ?わたしはだ〜れ?
いじめるな
なにするんだよー。いじめるな。
EASYは、いろんな犬種のものを扱ってもらっているのでうれしい〜。そこで買ったものは、
マグネットステッカー
マグネットステッカーで車用に出来ているけど高速道路では念のためとってください。と記されていました。車にもうひとつ、うん○をナンバープレートの所にぶる下げられる器具を買いました。なんだか車内がうん○臭くなってきたもんで。
後、携帯などに貼るシール。
シール2
ラメ入りなので光りをあてるとキラキラ。
シール1
そして、黒いしつけ用リードとカラーの一体化したもの。首にちょこっとひっかけるだけでOK。持つ所も手に負担がかからないように出来ています。ビートに使用したらもしかして首の骨折っちゃうんじゃないのとちょっと心配ですが・・・。どんな時でも横についていられるビート君をめざし購入。(たぶん、無理っぽいけど)
と、言う事でビートにとってよいものはなかったので、ドッグランに連れていってあげたと言う訳でした。
まあ、買った内容はみなさんにはたいした事ないかもしれませんが、E・コッカの物があると言うだけで貴重なのでアップしました。
そして、昨日お散歩ではまたまた仲良くチェル、ふるちゃん、ルビーちゃんと遊びました。途中、カール君と言う雑種犬に会い、公園デビューみたいですね。と、言われてしまいました。その方は初めてのお散歩で、迷子犬を保健所に保護してもらったワンコを、2週間たって飼い主が現れないと始末されてしまう事を聞き、ギリギリで引き取ったと言う事でした。とても素敵なご家族でした。ワンコもカール君と名を付けてもらい、幸せそう。4才くらいじゃないかと言う事でしたがカール君はとてもおりこさんで人を怖がることもなく、ワンコを怖がる事もなく、よい環境で育っていたような気がします。また、会った時は一緒にあそぼうね。
では、遊びの様子をアップします。
ふるビート1
走りまわる遊びもしましたが今日はふるちゃんもハグハグ遊びに参加。
ふるるびーびーと1
全然大きさなんか関係ありません。みんな、それなりに手加減しているのがすごいです。
ふるるびーびーと2
見る人によっては喧嘩してるようにみえるのかもしれません。でも、これは兄妹の遊ぶ方ですよ。チェル君はみんなにとってはだいぶ上のお兄ちゃん。ハグハグ遊びは卒業。走りまわる遊びをたくさんしてくれました。みんなありがとう。
にいちゃんの野球部としては重圧な戦いの日であったのでしょうか?
いよいよ春季大会3回戦、対東海大○○との試合がありました。工業のピチャー○○君は甲子園にいった経験もありながら、今回東海大○○に打たれてしまい結果コールドで負けてしまいました。そんな相手との戦いです。
春季大会3回戦6
やはり地方からよりすぐりを呼んで結成している野球部は違います。回が始まる前のパスまわしからしてうまい。エースの○○君はショートにいます。投げるのは2番手です。納得のような、不満のような・・・。
さて始まり、1回攻撃最初のバーターで、2ベースヒットです。ヤッターと思いきや3塁まで走ってアウト。でも、意気込みを感じます。前向きですその調子。
・・・・・までで終了。その後は、
春季大会3回戦5
相手の応援している野球部の子をみると、その子たちも野球がうまそうです。あの子供たちと試合しても負けるかもしれません。
結果は惨敗。もちろんコールドゲームでした。にいにが夜帰って来たら、昼飯をさっき食べたばかりなのでいらないと言います。夕方まで全員昼飯を後回しにされ
監督からお叱りを受けていたようです。いろんな意味で考えさせられるゲームとなり、よいチャンスだったのですが当人たちはさあ、どう受けとめたのでしょうか????苦境、試練に打ち勝ち前向きにがんばれと親は黙って見守るしかありません。

さて、散歩に出かけたビートとママは日曜なので誰にも会う事なく歩き続けると、久しぶりにラッシュ君に会いました。
ラッシュとお別れ
ラッシュと呼ぶと懸命に走ってきてくれました。でも、ラッシュ君はもうすぐ、藤沢の方に移転されるそうで会えなくなってしまいます。ラッシュ君はビートとは3番目にこの河川敷でお友達になってくれたワンコです。仲良くしてくれてありがとう。そして、元気でね。またいつか会える日を楽しみにしています。
運転しているのは???僕???
運転?

ビートです。今日はママが僕に付き合ってくれました。そこで、大好きなドライブ。僕が前をしっかり向いて運転しているようにみえない?実はママが運転してるんだよ。ママ危ないよね。運転しながら写真撮って。僕は前ばかり気にしていたので撮ったのわからなかったよ。どこまで連れていってくれるのかな?
ジャーン。
イージ−1
清里大泉の方にあるEASYと言うペットグッズ屋さん。以前チェルパパに教えてもらい1回来た事があるんだ。森の中にポツンとある小さなお店で隠れグッズ屋さんみたいな雰囲気。2匹のセントバーナードがいるんだよ。そして、お店の前にプチドッグランがあってママがお店をみている間、僕はここで遊んじゃった。
イージ−2
ママは、楽しそうにお店のグッズをいろいろみていたなあ〜。あれ、なんか袋もってる?何か買ったんだ。なにかなあ〜。僕にとっていいものかな。(決してビートにとっていいものではありませんが今度アップします。)
さあ、ドライブの続きと思っていると、怪しい雲。いい気分なのに雨になったらつまんないと思い、戻っていつものドッグランに行く事に決めました。そうと決まれば中央高速で戻ろう。・・・・。

ドッグラン4
と言う事でいつものドッグラン。
ビートはどこにいるの????

ドッグラン2

ドッグラン1

バーニーズマウンテンの手厚い歓迎を受け、埋もれていたビート。ようやく、脱出成功。そして、今度はビートが遊びを誘い、追いかけっこ。
ドッグラン5
追いかけっこをしながら、他のワンコ達も誘いビートの後にドーベルマンや、ポメ、スプリンガー、ラブ、セッター、フレンチブルやエーとなんかいろいろ引き連れて走りまわっていました。ドッグランに来ているワンコが総勢で右に左に大移動です。飼い主(の方)に従順なボーダーだけは、ディスク(飼い主だけ?)に興味ありでご主人の側を離れませんでした(しつけと言うより訓練されたすごいワンコ)が、ビートがドッグランを全部占領した形となってしまいました。これは困ったと思っているとみんな疲れて次々と座り込んでへたってきています。ビートがあっちにこっちに誘いをかけますが少し応じてまた座り込んでしまいます。ビートもあきらめたかようやく水をもらいにママの元へ。ホッとしました。小さいワンコ、足の細いワンコが何事もなく無事でよかったです。そんな中、タフなワンちゃんですね。とか、みんなと遊ぶのがじょうずなワンちゃんですね。とか、散歩嫌いなワンコなんですが、初めてあんなに速く走る姿をみましたありがとう。とか、言ってくださった方達。こちらこそありがとうございました。みんなフレンドリーで助かりました。きっと、びっくりした飼い主さん達もいたかもしれません。そんな方にはお詫びします。そして、また遊んでー。と、懲りずにお願いするママとビート君でした。
ウ〜ン。親ばかまるだし。チョーかわいいー。
みんなでマテ
ね。かわいくない?
大中中小とみんなそろって一点のおやつをみてマテしてる!
このままずーと待たせておくと、よだれがツーとたれてくる子もいるんだよ。
みんな仲がよいのでどの子に先あげても怒らないんだ。ちゃんと次は僕だとか私だとか必ずもらえると人間を信用して待っていてくれている。
もっと、ほしいとせがむ子はいるけどね。(まさしくその子はビート君です。いつもいやしくてすみません)
ビートはみんなが甘くみてくれるので、ついその気になってせがむ、頭脳派なんです。それもこれも食に欲があるために働く頭脳ですが・・・。
皆様にご迷惑をおかけし申し訳ありません。あまりひつこくせがむ時は、しっかり”ない”と言ってくださいね。この時ばかりは特にママの言う事を聞きませんので。上手をいかれてるママでもありますが、今後ともビートとママをよろしくお願い致します。
<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
Beet
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2005/10/24
職業:
我が家の新聞配達 と 洗濯干しの手伝い
趣味:
ボール拾い
自己紹介:
けんか嫌い。要するに八方美人のビート。
血統書名はARGO OF RIKA KOJIMA JP(EC-01366/05)です。
親戚さんを探しています。連絡ほしいな〜。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[03/27 Arigomob]
[03/24 Atagarif]
[12/07 vuronegrece]
[09/26 Beet One]
[09/21 T&Sママ]
[09/14 Beet One]
[09/14 つか]
[09/11 Beet One]
[09/10 山中ロコ]
[09/15 Beet One]
[09/15 トロクロねぇ]
[09/15 Beet one]
お天気情報
カウンター
最新記事
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
忍者ブログ [PR]