ビー.....ビート(E・コッカスパニエル)
ジー.....じいちゃん
バー.....ばあちゃん
ニー.....にいちゃん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年は日よけにお花を使ってみる事にした。
さあ〜どうなるかな?
欲をだしてゴーヤも育て日よけにしようとしてるけど(笑)
観葉植物を外に出した時期が早かったのかみんな元気がなくがっかりしてい
たがこの1ヶ月で元気復活。
ガテマラは去年よりたくさんの大きい実をつけています。
ちょっと変わった花がつくゼラニューム
名がわからないけど大好きな花
去年わけていただいたユキノシタも増えてきました。
ツバメは今年2回目の子育てです。2日前くらいから小さな声でピヨピヨ
言ってました。私が今日ちょっと出かけて帰ってくると1羽の子が下に落ち
ていてびっくりしました。
よくみると足や頭を動かしてまだ元気そうです。
軟らかいガーゼを持って来てそっとそのガーゼに包むように救い上げ
巣へおいてあげましたが生き延びてくれるでしょうか?
この写真で顔を出しているのは落ちた子ではないようです。
どうかみんな巣立ってね!
ビートも2日前にシャンプーし、昨日トリミングもしました。
散歩に行って汚れるのがいやだと思うくらいフワフワツルツルです。
これはママの勝手だよね。(笑)
さあ〜どうなるかな?
欲をだしてゴーヤも育て日よけにしようとしてるけど(笑)
観葉植物を外に出した時期が早かったのかみんな元気がなくがっかりしてい
たがこの1ヶ月で元気復活。
ガテマラは去年よりたくさんの大きい実をつけています。
ちょっと変わった花がつくゼラニューム
名がわからないけど大好きな花
去年わけていただいたユキノシタも増えてきました。
ツバメは今年2回目の子育てです。2日前くらいから小さな声でピヨピヨ
言ってました。私が今日ちょっと出かけて帰ってくると1羽の子が下に落ち
ていてびっくりしました。
よくみると足や頭を動かしてまだ元気そうです。
軟らかいガーゼを持って来てそっとそのガーゼに包むように救い上げ
巣へおいてあげましたが生き延びてくれるでしょうか?
この写真で顔を出しているのは落ちた子ではないようです。
どうかみんな巣立ってね!
ビートも2日前にシャンプーし、昨日トリミングもしました。
散歩に行って汚れるのがいやだと思うくらいフワフワツルツルです。
これはママの勝手だよね。(笑)
PR
この記事にコメントする
無題
つばめの子、可愛い~!
口が見えてる~
つばめの巣は縁起がいいらしいですよね。
私、実はワンコ飼う前は鳥を子供のように可愛がってたの。
オカメインコやセキセイインコ、ホントに可愛い子達だったけど、別れの時が来たのよね・・うう。。
鳥ってワンコみたいに仰向けになってじゃれたりして遊ぶんですよ、私この経験でどんな動物でも心を開いたら人間みたいになるんだなって思った。
ありゃ、何かメールみたいに書いてしまった(笑)
ビート君、可愛いな♪
また会いたいよ~
口が見えてる~
つばめの巣は縁起がいいらしいですよね。
私、実はワンコ飼う前は鳥を子供のように可愛がってたの。
オカメインコやセキセイインコ、ホントに可愛い子達だったけど、別れの時が来たのよね・・うう。。
鳥ってワンコみたいに仰向けになってじゃれたりして遊ぶんですよ、私この経験でどんな動物でも心を開いたら人間みたいになるんだなって思った。
ありゃ、何かメールみたいに書いてしまった(笑)
ビート君、可愛いな♪
また会いたいよ~
無題
奇麗な花に囲まれて
ビート君が引き立ちますよ!
ロングヘアだから夏は辛いでしょうね?
ツバメの子
必ず落下したり食が細くて成長が遅い子が
1羽いる様な気がしますが、巣立ちの時に
全員揃って飛び立って行ってくれると
とても感動します。
見守って上げて下さいね!
ビート君が引き立ちますよ!
ロングヘアだから夏は辛いでしょうね?
ツバメの子
必ず落下したり食が細くて成長が遅い子が
1羽いる様な気がしますが、巣立ちの時に
全員揃って飛び立って行ってくれると
とても感動します。
見守って上げて下さいね!
♥トーティンねぇさんへ
昨年だったか鳩も巣を作り卵を2個産んだんです。
母鳥が温め、父鳥が母鳥にえさを運んでいたのですが、巣から飛び立つ時に猫に捕まり、食べられてしまいました。それから母鳥はそこからいなくなり(高い所からみているようでしたが)卵は放置状態。ペット屋さんなどで聞いたりして家で温めてあげたのですがとうとうかえらずかわいそうな事をしました。今回はそんな事もあり巣にかえしたのですが翌朝また下に落ちて息絶えていました。(もしかしてわざと落としたのかもしれませんね)今、家でえさを与えてあげればよかったと悔いてます。
私も小さい頃、文鳥などを飼っていました。私の事がよくわかるかわいい子達でした。でも仰向けにはならなかったなあ〜!(笑)
メールみたいなコメ(笑)一番うれしいです。
これからも宜しくね。
ドックランで一緒に遊ばせたいよ〜〜
母鳥が温め、父鳥が母鳥にえさを運んでいたのですが、巣から飛び立つ時に猫に捕まり、食べられてしまいました。それから母鳥はそこからいなくなり(高い所からみているようでしたが)卵は放置状態。ペット屋さんなどで聞いたりして家で温めてあげたのですがとうとうかえらずかわいそうな事をしました。今回はそんな事もあり巣にかえしたのですが翌朝また下に落ちて息絶えていました。(もしかしてわざと落としたのかもしれませんね)今、家でえさを与えてあげればよかったと悔いてます。
私も小さい頃、文鳥などを飼っていました。私の事がよくわかるかわいい子達でした。でも仰向けにはならなかったなあ〜!(笑)
メールみたいなコメ(笑)一番うれしいです。
これからも宜しくね。
ドックランで一緒に遊ばせたいよ〜〜
プロフィール
HN:
Beet
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2005/10/24
職業:
我が家の新聞配達 と 洗濯干しの手伝い
趣味:
ボール拾い
自己紹介:
けんか嫌い。要するに八方美人のビート。
血統書名はARGO OF RIKA KOJIMA JP(EC-01366/05)です。
親戚さんを探しています。連絡ほしいな〜。
血統書名はARGO OF RIKA KOJIMA JP(EC-01366/05)です。
親戚さんを探しています。連絡ほしいな〜。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[03/27 Arigomob]
[03/24 Atagarif]
[12/07 vuronegrece]
[09/26 Beet One]
[09/21 T&Sママ]
[09/14 Beet One]
[09/14 つか]
[09/11 Beet One]
[09/10 山中ロコ]
[09/15 Beet One]
[09/15 トロクロねぇ]
[09/15 Beet one]
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア