ビー.....ビート(E・コッカスパニエル)
ジー.....じいちゃん
バー.....ばあちゃん
ニー.....にいちゃん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さぼりました。ブログ!!汗汗(;^_^A
みなさんどうお過ごしでしたか〜?
我が家のあれこれを何回かにわけて書き留めておきます。
さて、今回はビージーズのビー(ビート)の巻です。
ビートはお散歩でご近所さんのE・コッカレオ君(7才)に会いましたよ。
近所を散歩すると必ず玄関先でお留守番しているワンちゃんでした。
通りがかりの遠目で見るワンちゃんだったのですが今回河川敷をパパ、
ママさんとお散歩している所に偶然会えたのです。近くで見ると
とてもかわいいお顔、でもビートが近づくとパパさんの後ろに逃げて
しまいます(*≧w≦*)ププッ
カメラを持っていなかったので写真が撮れなかったのが残念。
でも、また会えたらいいなあ〜。
忘れず、河川敷にカメラを持っていった日はどんな事があったかな?
みなさんどうお過ごしでしたか〜?
我が家のあれこれを何回かにわけて書き留めておきます。
さて、今回はビージーズのビー(ビート)の巻です。
ビートはお散歩でご近所さんのE・コッカレオ君(7才)に会いましたよ。
近所を散歩すると必ず玄関先でお留守番しているワンちゃんでした。
通りがかりの遠目で見るワンちゃんだったのですが今回河川敷をパパ、
ママさんとお散歩している所に偶然会えたのです。近くで見ると
とてもかわいいお顔、でもビートが近づくとパパさんの後ろに逃げて
しまいます(*≧w≦*)ププッ
カメラを持っていなかったので写真が撮れなかったのが残念。
でも、また会えたらいいなあ〜。
忘れず、河川敷にカメラを持っていった日はどんな事があったかな?
ビートがなにやら長い木の枝に興味を持って向います。
引っぱりクセをなおすためにもリードをビシッと引っぱり私の横に
つけます。
と、なんとなく動いたような枝?
(‾□‾;)!!ガーン。へ・へびでした(-""-;)ゾー
私はへびが苦手です。でも、やじうま根性は誰よりも持っています(^^♪
その場をすぐに去ったのですが振り返りモジモジと写真撮っちゃいました
ゞ( ̄д ̄;)おいおい
毒性はなさそうです。でもなんと言うへびかは不明。
川辺に移動の最中だったようでへび君ごめんなさいよ。
歳をとったからかあまり驚かなくなった自分に驚き、
悲しむ始末( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄;
この日は久しぶりにカワセミも見ました。
富士山は秋の空にくっきりと
気持ちよい風と空気にゆっくり、まったりお散歩
夕日をバックに甲斐駒ケ岳
南アルプスの方角はなにやらおかしな雲
そして、23日りんまるママさんが手作り石鹸を催し会場で販売している
との情報を得て行ってみました。
場所は最近ちょっと話題になった町、身延町です。
つぶつぶ祭りと言う催しをしてました。
このつぶつぶの意味は雑穀です。
オーガニックスタイルの方が自然農・雑穀料理を研究しみなさんにお伝え
するために開催されたようです。
りんまるママの手作り石鹸も催しにマッチしてますね。
たいへん盛況でビートと私はちょっと遠くから(^^ゞぽりぽり
古い民家の中を改装しとっても感じがよさそうでした。
金・土はランチを提供してくださるそうで今度ゆっくり行ってみたいです。
今回は周りだけ
すると、E・コッカちゃんを連れたご夫妻が?
芸能人顔負けの美男美女〝゚~゚″マジで!?.....マジです。
E・コッカの6才のタッフィーちゃんです。
ちょっと恐がりなタフィーちゃんと一緒に写真を
とってもかわいいお目目をしてます。
そして本当におとなしいです。
だって、バンドさんが来て古家で音楽を奏でているのをママ、パパさんの間で
じっと聞いているんですもん。
ビートには出来ない技です汗汗(;^_^A
あまり美男美女なのと洋装が違うのと思わずね堀は掘り(^^ゞ
お二人とも芸術家でした。(納得!)
美男の旦那様は木の彫刻の芸術家で木を求めて身延町の隣の早川町に
移り住んだそうです。
次元が低いですけど高校の美術で唯一褒められた作品が木の彫刻で作った
サラダ取り用のフォークとスプーンでした。
だからとっても興味あります。木のぬくもりも好きだしね。
美女の奥様はガラスの工芸家です。ガラスと言っても古代ガラス技法を
元に鋳型にペースト状のガラスを詰め焼成したものらしくこれまた
興味を注がせます。
お二人のギャラリーオゴンに是非お邪魔しようと思ってます。
身延町で駐車していた所の真ん前でこれまたヾ(;◎_◎)ノビックリ
スズメ蜂の巣!ブンブンなんだか飛んでると思ったら蜂なのであわてて
車の中に逃げ込みましたがまさか目の前に巨大巣があるなんて!
ここは住んでいる民家なのでしょうか?隣のお家は住んでいらっしゃる
みたいけど?
縁起がよいとも聞いた事がありますがでも、へびより嫌だよーーー!
早々に立ち去り帰り道の富士川沿い
今年は紅葉するのが早いと聞いてましたがここでも紅葉がみられました。
あ〜っ!どんどん寒くなっていくんだなあ〜!過ごしやすい季節ってあっと
言う間ですよね。今の季節が一番い〜よ〜〜!と、車の助手席にいるビート
をみると
不覚にも寝ております(o^o^o)
寝てないもん
う〜〜〜ン?もしかしてじいちゃんに似て来た?
そして次回はビージーズのジー(じいちゃん)の巻と言う事で!
(〃⌒0⌒)/~~ ほんじゃ!
引っぱりクセをなおすためにもリードをビシッと引っぱり私の横に
つけます。
と、なんとなく動いたような枝?
(‾□‾;)!!ガーン。へ・へびでした(-""-;)ゾー
私はへびが苦手です。でも、やじうま根性は誰よりも持っています(^^♪
その場をすぐに去ったのですが振り返りモジモジと写真撮っちゃいました
ゞ( ̄д ̄;)おいおい
毒性はなさそうです。でもなんと言うへびかは不明。
川辺に移動の最中だったようでへび君ごめんなさいよ。
歳をとったからかあまり驚かなくなった自分に驚き、
悲しむ始末( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄;
この日は久しぶりにカワセミも見ました。
富士山は秋の空にくっきりと
気持ちよい風と空気にゆっくり、まったりお散歩
夕日をバックに甲斐駒ケ岳
南アルプスの方角はなにやらおかしな雲
そして、23日りんまるママさんが手作り石鹸を催し会場で販売している
との情報を得て行ってみました。
場所は最近ちょっと話題になった町、身延町です。
つぶつぶ祭りと言う催しをしてました。
このつぶつぶの意味は雑穀です。
オーガニックスタイルの方が自然農・雑穀料理を研究しみなさんにお伝え
するために開催されたようです。
りんまるママの手作り石鹸も催しにマッチしてますね。
たいへん盛況でビートと私はちょっと遠くから(^^ゞぽりぽり
古い民家の中を改装しとっても感じがよさそうでした。
金・土はランチを提供してくださるそうで今度ゆっくり行ってみたいです。
今回は周りだけ
すると、E・コッカちゃんを連れたご夫妻が?
芸能人顔負けの美男美女〝゚~゚″マジで!?.....マジです。
E・コッカの6才のタッフィーちゃんです。
ちょっと恐がりなタフィーちゃんと一緒に写真を
とってもかわいいお目目をしてます。
そして本当におとなしいです。
だって、バンドさんが来て古家で音楽を奏でているのをママ、パパさんの間で
じっと聞いているんですもん。
ビートには出来ない技です汗汗(;^_^A
あまり美男美女なのと洋装が違うのと思わずね堀は掘り(^^ゞ
お二人とも芸術家でした。(納得!)
美男の旦那様は木の彫刻の芸術家で木を求めて身延町の隣の早川町に
移り住んだそうです。
次元が低いですけど高校の美術で唯一褒められた作品が木の彫刻で作った
サラダ取り用のフォークとスプーンでした。
だからとっても興味あります。木のぬくもりも好きだしね。
美女の奥様はガラスの工芸家です。ガラスと言っても古代ガラス技法を
元に鋳型にペースト状のガラスを詰め焼成したものらしくこれまた
興味を注がせます。
お二人のギャラリーオゴンに是非お邪魔しようと思ってます。
身延町で駐車していた所の真ん前でこれまたヾ(;◎_◎)ノビックリ
スズメ蜂の巣!ブンブンなんだか飛んでると思ったら蜂なのであわてて
車の中に逃げ込みましたがまさか目の前に巨大巣があるなんて!
ここは住んでいる民家なのでしょうか?隣のお家は住んでいらっしゃる
みたいけど?
縁起がよいとも聞いた事がありますがでも、へびより嫌だよーーー!
早々に立ち去り帰り道の富士川沿い
今年は紅葉するのが早いと聞いてましたがここでも紅葉がみられました。
あ〜っ!どんどん寒くなっていくんだなあ〜!過ごしやすい季節ってあっと
言う間ですよね。今の季節が一番い〜よ〜〜!と、車の助手席にいるビート
をみると
不覚にも寝ております(o^o^o)
寝てないもん
う〜〜〜ン?もしかしてじいちゃんに似て来た?
そして次回はビージーズのジー(じいちゃん)の巻と言う事で!
(〃⌒0⌒)/~~ ほんじゃ!
PR
この記事にコメントする
つぶつぶ祭りでお会いしました
こんばんは。
つぶつぶ祭りでお会いしましたタッフィママです。
まさかホントにあの場所でEコカちんに会えるとは思わなかったので感激です。だってこの付近でEコカに出会ったのは、ビートくんが初めてなんです。
ありがとう(涙
あ、それから私どもの事、記事に書いて頂き恐縮です。で・・・・ほ、褒め過ぎです〜(踊
今度、お時間が出来ましたら早川の山奥ですが、ビートくんやamiさんと一緒に遊びに来て下さいね。またお会い出来る日を楽しみにしています。
つぶつぶ祭りでお会いしましたタッフィママです。
まさかホントにあの場所でEコカちんに会えるとは思わなかったので感激です。だってこの付近でEコカに出会ったのは、ビートくんが初めてなんです。
ありがとう(涙
あ、それから私どもの事、記事に書いて頂き恐縮です。で・・・・ほ、褒め過ぎです〜(踊
今度、お時間が出来ましたら早川の山奥ですが、ビートくんやamiさんと一緒に遊びに来て下さいね。またお会い出来る日を楽しみにしています。
ご馳走様(^^)v
先日は遠くまで出向いてくれてありがとね~♪
よく迷子にならなかったね、さすがビートママ!
タッフィーちゃん夫妻に出会えたのも素敵な出来事だったね♪
身延の田舎でE・コッカーに会えるなんて私もビックリしちゃったもの(^^♪
また機会を作ってギャラリーに伺わせていただきましょう♪
風さんにもランチに行きたいね(^_-)-☆
それにしても大きなスズメバチの巣!!
そういえばテントに一匹飛んできたのよ!!
目の前を飛ぶスズメバチにじっと動かず耐えて難を逃れたよ(汗)
よく迷子にならなかったね、さすがビートママ!
タッフィーちゃん夫妻に出会えたのも素敵な出来事だったね♪
身延の田舎でE・コッカーに会えるなんて私もビックリしちゃったもの(^^♪
また機会を作ってギャラリーに伺わせていただきましょう♪
風さんにもランチに行きたいね(^_-)-☆
それにしても大きなスズメバチの巣!!
そういえばテントに一匹飛んできたのよ!!
目の前を飛ぶスズメバチにじっと動かず耐えて難を逃れたよ(汗)
♥ogonさんへ
Re:つぶつぶ祭りでお会いしました
もしかしたらと思いURLを入れておいたのですが訪問してくださいましたか!恐縮です。
OgonさんのH・Pに伺いますますお邪魔したくなりました。是非伺わせていただきますね。
Eコカ繋がり、しかも地元繋がりでの出会い、これからもおつき合いの程、よろしくお願い致します。
美男・美女・美犬の三拍子..決して褒めすぎていません。(笑)確かに三美容姿(サンビョウシ)でした。
このブログは日記のようなものでお見せするようなものではありませんがたまにでも覗いてみてください。
もしかしたらと思いURLを入れておいたのですが訪問してくださいましたか!恐縮です。
OgonさんのH・Pに伺いますますお邪魔したくなりました。是非伺わせていただきますね。
Eコカ繋がり、しかも地元繋がりでの出会い、これからもおつき合いの程、よろしくお願い致します。
美男・美女・美犬の三拍子..決して褒めすぎていません。(笑)確かに三美容姿(サンビョウシ)でした。
このブログは日記のようなものでお見せするようなものではありませんがたまにでも覗いてみてください。
♥aimiさんへ
Re:ご馳走様(^^)v
いや〜こちらこそ。ふいにお邪魔しちゃって申し訳ない(^^ゞぽりぽり
地域によってつぶつぶ祭りっておもしろい名のお祭りがあるもんだと思ってしまって、聞いて初めてはるにれさんのつぶつぶなんだ〜と認識したしだいではるにれさんに迷惑かかっちゃったのではないかと反省しております。でも、つぶつぶの良さと雰囲気を感じこれこそ、オーガニック、自然農と思いました。が、私は料理が嫌いだから作るまではいけそうにありません。(^^ゞぽりぽり 食べるの専門ならOKですから風さんに是非行きましょうね。
そして、タッフィ家に会う事が出来て本当にうれしかったです。図々しくねほりはほり聞いている自分にびっくりしながらそれでもなおかつ聞きまくってたよね。でも、素敵なご夫妻は答えてくれて...ありがたかったな。
今度是非行ってみようギャラリーOgonへ
いや〜こちらこそ。ふいにお邪魔しちゃって申し訳ない(^^ゞぽりぽり
地域によってつぶつぶ祭りっておもしろい名のお祭りがあるもんだと思ってしまって、聞いて初めてはるにれさんのつぶつぶなんだ〜と認識したしだいではるにれさんに迷惑かかっちゃったのではないかと反省しております。でも、つぶつぶの良さと雰囲気を感じこれこそ、オーガニック、自然農と思いました。が、私は料理が嫌いだから作るまではいけそうにありません。(^^ゞぽりぽり 食べるの専門ならOKですから風さんに是非行きましょうね。
そして、タッフィ家に会う事が出来て本当にうれしかったです。図々しくねほりはほり聞いている自分にびっくりしながらそれでもなおかつ聞きまくってたよね。でも、素敵なご夫妻は答えてくれて...ありがたかったな。
今度是非行ってみようギャラリーOgonへ
プロフィール
HN:
Beet
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2005/10/24
職業:
我が家の新聞配達 と 洗濯干しの手伝い
趣味:
ボール拾い
自己紹介:
けんか嫌い。要するに八方美人のビート。
血統書名はARGO OF RIKA KOJIMA JP(EC-01366/05)です。
親戚さんを探しています。連絡ほしいな〜。
血統書名はARGO OF RIKA KOJIMA JP(EC-01366/05)です。
親戚さんを探しています。連絡ほしいな〜。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[03/27 Arigomob]
[03/24 Atagarif]
[12/07 vuronegrece]
[09/26 Beet One]
[09/21 T&Sママ]
[09/14 Beet One]
[09/14 つか]
[09/11 Beet One]
[09/10 山中ロコ]
[09/15 Beet One]
[09/15 トロクロねぇ]
[09/15 Beet one]
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア