ビー.....ビート(E・コッカスパニエル)
ジー.....じいちゃん
バー.....ばあちゃん
ニー.....にいちゃん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おかげさまで完走する事ができました。
意外にも夜、応援に出た時に笑顔で答えてくれた息子達に気をよくした私は、
ゴールも写真に納めようと出かけました。
車で走っても大変な距離だったので完走は無理かもしれないと思いながら小海へ。
着いた時は、11時すぎ。完走した人数が5〜6名。1番は朝5:40到着だったそうです。
去年、一昨年と同じ子!すごいです。
時間が立つに連れポツポツと到着してきました。
でも、タイムリミットは2:00。それまでに着かないと思われる子はマイクロ
バスで最寄りの休憩所まで乗せられてしまいます。
小海のゴールにもマイクロバスに乗った子供たちがやってきます。
もしやその中に?と思いましたが乗っていません。
では野辺山に引き返されているかもしれないと思いながらも待ちます。
1:00すぎ、息子と思われる姿が!
でも、一人です。3人で仲良く歩いていたのに?
聞くと後の二人はラストスパート走ると言うのでそれができそうも
ない息子は少し前を歩いて同時にゴールしようと思ったらしいのですが
二人が走ってこないと言うのです。
ゴールを一緒にと思ったのでゴール前で待ちます。
二人の友達は結局歩いてきました。
そしてゴール
ごくろうさん。本当に頑張りました。
半分くらいの子供達は完走できなかったようです。それほど過酷だったので
しょう。
ゴールする子供達、一人一人に感動をもらいました。
ありがとう。
ただ今息子は前に足を出せず、後ろ歩きで帰り、風呂に入り、ご飯を
食べ寝ています。明日は休みと聞きましたが、明後日あの体で学校に
行けるのでしょうか?(笑)なんと、5Kg痩せて帰ってきました。
変りに私が痩せたい(笑)
意外にも夜、応援に出た時に笑顔で答えてくれた息子達に気をよくした私は、
ゴールも写真に納めようと出かけました。
車で走っても大変な距離だったので完走は無理かもしれないと思いながら小海へ。
着いた時は、11時すぎ。完走した人数が5〜6名。1番は朝5:40到着だったそうです。
去年、一昨年と同じ子!すごいです。
時間が立つに連れポツポツと到着してきました。
でも、タイムリミットは2:00。それまでに着かないと思われる子はマイクロ
バスで最寄りの休憩所まで乗せられてしまいます。
小海のゴールにもマイクロバスに乗った子供たちがやってきます。
もしやその中に?と思いましたが乗っていません。
では野辺山に引き返されているかもしれないと思いながらも待ちます。
1:00すぎ、息子と思われる姿が!
でも、一人です。3人で仲良く歩いていたのに?
聞くと後の二人はラストスパート走ると言うのでそれができそうも
ない息子は少し前を歩いて同時にゴールしようと思ったらしいのですが
二人が走ってこないと言うのです。
ゴールを一緒にと思ったのでゴール前で待ちます。
二人の友達は結局歩いてきました。
そしてゴール
ごくろうさん。本当に頑張りました。
半分くらいの子供達は完走できなかったようです。それほど過酷だったので
しょう。
ゴールする子供達、一人一人に感動をもらいました。
ありがとう。
ただ今息子は前に足を出せず、後ろ歩きで帰り、風呂に入り、ご飯を
食べ寝ています。明日は休みと聞きましたが、明後日あの体で学校に
行けるのでしょうか?(笑)なんと、5Kg痩せて帰ってきました。
変りに私が痩せたい(笑)
PR
この記事にコメントする
おめでとうございます☆
息子さん、無事に完走おめでと~ございます☆
この間、70km!と聞いた時は「ひょえ~~~!」と思いました(xωx)
そんな長い距離をよく夜通し歩きましたよね!
すごいです!さすが野球部で鍛えた体だけありますね☆
明日は筋肉痛でイタタでしょうからゆっくり休んでくださいね。
70km歩くのは無理だけど、5kgも痩せるなんてー!
魅力だー(笑)
巷で話題のバナナダイエットよりも効きますね。
お友達を待って一緒にゴールなんてかわいいですね♪
男の友情って昔から憧れです☆
あ!息子さん!!!
髪がーーー!(笑)
以前何度かお会いしたときは坊主でしたから、
「髪があるー!」と最初に目がいきました(笑)
この間、70km!と聞いた時は「ひょえ~~~!」と思いました(xωx)
そんな長い距離をよく夜通し歩きましたよね!
すごいです!さすが野球部で鍛えた体だけありますね☆
明日は筋肉痛でイタタでしょうからゆっくり休んでくださいね。
70km歩くのは無理だけど、5kgも痩せるなんてー!
魅力だー(笑)
巷で話題のバナナダイエットよりも効きますね。
お友達を待って一緒にゴールなんてかわいいですね♪
男の友情って昔から憧れです☆
あ!息子さん!!!
髪がーーー!(笑)
以前何度かお会いしたときは坊主でしたから、
「髪があるー!」と最初に目がいきました(笑)
Re:おめでとうございます☆
☆大ちゃんママ☆さんへ
ありがとうございます。髪の毛伸びたでしょ!(笑)
日の出は、まきば牧場から大泉の間だったようです。
きれいだったと言ってました。そこまでは楽勝だった
ようですが、その後の下りでブレーキが効かない足に
なっていたようです。
私じゃ〜500gくらい痩せた所でギブアップだったでしょう。やはりバナナの方が無難のようです(笑)
ありがとうございます。髪の毛伸びたでしょ!(笑)
日の出は、まきば牧場から大泉の間だったようです。
きれいだったと言ってました。そこまでは楽勝だった
ようですが、その後の下りでブレーキが効かない足に
なっていたようです。
私じゃ〜500gくらい痩せた所でギブアップだったでしょう。やはりバナナの方が無難のようです(笑)
Re:凄~い!
ティアラママさんへ
ありがとうございます。
5kgって魅力ですよね。でも、そこまでいかずギブアップでしょう。(笑)女の子は須玉から野辺山の約35Kmでした。娘さんの今後の高校選びの参考まで(笑)
ありがとうございます。
5kgって魅力ですよね。でも、そこまでいかずギブアップでしょう。(笑)女の子は須玉から野辺山の約35Kmでした。娘さんの今後の高校選びの参考まで(笑)
無題
う~んすごい!!!
おめでとうございます(^^)
テレビでこういうイベントを見たことはありますが
いろんな学校でやってるんでしょうか!?
これをやり遂げることですごくたくさんのものを得られるのだろうと想像するだけでも感動します。学校側もいろんな責任をおって開催するのでしょうから大変なイベントですね。
自分のペースで休憩もとるのかもしれないけど
基本的には夜中も歩く(走る)ということですよね!?
やっぱりすごいですね~!!
若いから回復も私たちの何倍も早いのでしょうね!
おつかれさまでした。
(2㎏でもいいよぉ~!!)
おめでとうございます(^^)
テレビでこういうイベントを見たことはありますが
いろんな学校でやってるんでしょうか!?
これをやり遂げることですごくたくさんのものを得られるのだろうと想像するだけでも感動します。学校側もいろんな責任をおって開催するのでしょうから大変なイベントですね。
自分のペースで休憩もとるのかもしれないけど
基本的には夜中も歩く(走る)ということですよね!?
やっぱりすごいですね~!!
若いから回復も私たちの何倍も早いのでしょうね!
おつかれさまでした。
(2㎏でもいいよぉ~!!)
無題
伝統的な行事ですよね。
ずーっと前だったけどNHKで全国放送の特番で放送したらしいですよ。
県外の知人が「すごい、感動した」って電話がありました。
私には関係ないんですけどね(笑)
息子さん達、大人になってもこの経験があると踏ん張れる大人になるんだろうな。
お疲れ様でした。
ずーっと前だったけどNHKで全国放送の特番で放送したらしいですよ。
県外の知人が「すごい、感動した」って電話がありました。
私には関係ないんですけどね(笑)
息子さん達、大人になってもこの経験があると踏ん張れる大人になるんだろうな。
お疲れ様でした。
褒めてあげてくださいね!
70kmの距離も凄いですし、上り坂もクルマでも
大変なのに完走は立派です。
友人を待って共にゴールするなんて、できた息子さんですね! 日頃の教育が良いのでしょう。拍手♪
カワセミの件ですが、過去の記事を全部覗いてみましたが(大汗)写っているのは全部カワセミです。
白っぽい(グレー)一回り大きい鳥を目撃されたのは
たぶん,ヤマセミだと思います。
カワセミよりも希少で東京ではなかなか見つけられない
鳥です。次回是非撮ってみせてください!
大変なのに完走は立派です。
友人を待って共にゴールするなんて、できた息子さんですね! 日頃の教育が良いのでしょう。拍手♪
カワセミの件ですが、過去の記事を全部覗いてみましたが(大汗)写っているのは全部カワセミです。
白っぽい(グレー)一回り大きい鳥を目撃されたのは
たぶん,ヤマセミだと思います。
カワセミよりも希少で東京ではなかなか見つけられない
鳥です。次回是非撮ってみせてください!
Re:無題
アチャガオさんへ
地味に思いがちな遠足でしたが、中味は充実したものでした。
ゴールをきる時は、一人で頑張ったと思った子、友達と手をつなぎゴールした子、ゴール前で泣いて友達を置いてきてしまった事を悔やみ待つ子、共に歩いてきたけどゴールをきるのにじゃんけんをする子、どれもこれも感動し、後少しと声をかけるとありがとうございますと、疲れているのにそれぞれがその声かけに反応してくれる事が更に感動しました。
本当にご苦労様でした。
ゴールで待っているだけで疲れてしまった母は痩せられません。そう2kgでもうれしいですけど。
地味に思いがちな遠足でしたが、中味は充実したものでした。
ゴールをきる時は、一人で頑張ったと思った子、友達と手をつなぎゴールした子、ゴール前で泣いて友達を置いてきてしまった事を悔やみ待つ子、共に歩いてきたけどゴールをきるのにじゃんけんをする子、どれもこれも感動し、後少しと声をかけるとありがとうございますと、疲れているのにそれぞれがその声かけに反応してくれる事が更に感動しました。
本当にご苦労様でした。
ゴールで待っているだけで疲れてしまった母は痩せられません。そう2kgでもうれしいですけど。
Re:無題
T&Sママさんへ
長距離系が苦手な息子は過去2回、応援されても迷惑だと言って拒んでいました。
最後となる今回、こっそりと行ったのがきっかけで最後のゴールまで見てしまいました。(笑)
成長したのでしょうか?応援を心より喜んでくれました。
アスリートと呼べるに値していたのですが朝から一転、歩けないと根性なしに変わっていました。(笑)
明日、学校行けるのか本当に不安になってきました。(笑)
長距離系が苦手な息子は過去2回、応援されても迷惑だと言って拒んでいました。
最後となる今回、こっそりと行ったのがきっかけで最後のゴールまで見てしまいました。(笑)
成長したのでしょうか?応援を心より喜んでくれました。
アスリートと呼べるに値していたのですが朝から一転、歩けないと根性なしに変わっていました。(笑)
明日、学校行けるのか本当に不安になってきました。(笑)
Re:褒めてあげてくださいね!
kazuhoo48さんへ
ありがとうございます。褒め上手ではないのですが褒めました(笑)
が、今朝はがっかり(笑)動けません。
カワセミの幼鳥もいたと言う事ですよね。うれしいです。自然界で繁殖できているのですから。
ヤマセミも稀少なんですね。今度、撮ります。結構みている気がします。赤いのは1回だけなんですけど!
ありがとうございます。褒め上手ではないのですが褒めました(笑)
が、今朝はがっかり(笑)動けません。
カワセミの幼鳥もいたと言う事ですよね。うれしいです。自然界で繁殖できているのですから。
ヤマセミも稀少なんですね。今度、撮ります。結構みている気がします。赤いのは1回だけなんですけど!
にいにのお顔
を、こんなにはっきり見れたのははじめてかもしれません!
端正なお顔立ちですね☆ほれぼれ~☆
こういった行事があるのですね?!
大学時代に悪友と、富士山に登ったときを思い出してしまいました。
完走おめでとうございます!
応援もおつかれさまです!
端正なお顔立ちですね☆ほれぼれ~☆
こういった行事があるのですね?!
大学時代に悪友と、富士山に登ったときを思い出してしまいました。
完走おめでとうございます!
応援もおつかれさまです!
すばらしい!
よくやったねー!(^^)!なんだかお友達を待って皆でゴールなんて本当に青春だ!なんだかキラキラしてうらやましい!
ブログ読んでるだけであついものがこみ上げてきました(^^)
子供もつってのもすばらしいですね(^^)
年齢がいってもまた子供と一緒に色々感動できますもんね!でも本当によくがんばったね(*^_^*)
ブログ読んでるだけであついものがこみ上げてきました(^^)
子供もつってのもすばらしいですね(^^)
年齢がいってもまた子供と一緒に色々感動できますもんね!でも本当によくがんばったね(*^_^*)
プロフィール
HN:
Beet
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2005/10/24
職業:
我が家の新聞配達 と 洗濯干しの手伝い
趣味:
ボール拾い
自己紹介:
けんか嫌い。要するに八方美人のビート。
血統書名はARGO OF RIKA KOJIMA JP(EC-01366/05)です。
親戚さんを探しています。連絡ほしいな〜。
血統書名はARGO OF RIKA KOJIMA JP(EC-01366/05)です。
親戚さんを探しています。連絡ほしいな〜。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[03/27 Arigomob]
[03/24 Atagarif]
[12/07 vuronegrece]
[09/26 Beet One]
[09/21 T&Sママ]
[09/14 Beet One]
[09/14 つか]
[09/11 Beet One]
[09/10 山中ロコ]
[09/15 Beet One]
[09/15 トロクロねぇ]
[09/15 Beet one]
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア