ビー.....ビート(E・コッカスパニエル)
ジー.....じいちゃん
バー.....ばあちゃん
ニー.....にいちゃん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
心配してくださりありがとうございます。
夕方5時に病院の先生から電話があり、バリウムを午前中に飲ませ6時間以上たつが
まだ完全に排出されていず、胃腸とも働きが悪いとの事でした。
いずれにせよバリウム撮影が出来ない状態なのでそのままお泊まりとなってしまいました。明日朝また連絡をくださるそうです。
今は脱水状態をなくすためバンバン点滴をしているとの事でした。
我が家にいつもいたビートがいなくなると急に寂しくなりますが、家にいても
いてもたってもいられないため、ここは我慢ですね。
病院にいた方が安心です。
さてさて、今回血液検査とエコー検査もしてもらったのには目的があると前回の記事に書き込みましたが、その訳を!
実はいつもの病院に行った訳でもなかったんです。
それは22日と25日に今回行った病院にて輸血する子がいると聞いていたんです。
そこでビートでよければ是非献血したいと思っていたからなんです。
残念ながら症状が悪化してしまい献血はできないビートとなってしまいました。
そこでもしこれを読んでくださった方で献血にご協力してくださる方がおりましたらうれしいかぎりです。
詳細は
献血ドナーとなっていただける犬を募集しています
緊急のお願い。
まずは経緯から
11月13日のこと。我が家の1歳11か月の♂ジャックラッセルが重篤な貧血に陥り倒れました。
*1 PCVの値 (血球容積・赤血球の割合 )が生命の危機に関わるほど低く、まずは原因を探すための
骨髄液採取の為の検査にも体力を維持するための輸血が必要となりました。
我が家には12歳6か月のラブラトールも同居している為、その子から急遽300cc採血して11月15日と16日に
2度に分けて1回目の輸血を行いました。
そして患犬に輸血して容体をいったん安定させたところで麻酔をし、骨髄液採取を採取して検体に提出し
病気の根源を探すための検査結果待ちの状態です。( 11月17日現在 )
15日には約200CCを輸血して現在*1 PCV値は危機的状況だった10%から18%に上がり、16日に再度
200ccを輸血した後には22パーセントになりましたが、本来健康体ならば40%~50%程必要な*1 PCV値
には届かず、現時点でも半分の数値しか無い状態の上、一日単位で数値が悪くなっていく状況を脱せれず、
依然危険な状態です。
19日金曜日に再検査をして数値を計り、場合によっては22日の週に再輸血が必要になる可能性に備えて
献血ドナー犬を探しています。
残念ながら同居犬のラブラドールからは2週たて続いて採血するわけにはいかず、更には同じ血は2回目以降は
患犬側に抗体が出来てしまい、使えなくなるそうです。
22日の週に2回目の輸血が必要かどうかは現時点では不明ですが、必要になってから探すには時間がありません。
私も急なことで大変戸惑っており、輸血に関しての知識はゼロでしたが、ドナー側のわんちゃんには健康上の負担
は殆どないそうです。
・・・とは言っても勿論、時間拘束や労力などのご負担を掛けてしまうことになり、安易にお願い出来る事ではなく、
簡単に大事な家族を簡単にドナー提供できないことも承知していますが、もしもご協力を頂ける方がこの記事を読んで
頂けたなら、ぜひご一報下さると幸いです。
まずは疑問、質問だけでも結構です。
大庭博美 おおばひろみ
参考までに 犬・猫の輸血に関する資料です。
↓
http://ac-plaza.co.jp/blood-donation/index.html
http://www5a.biglobe.ne.jp/~wantail/aigo/blood.html
現在日本国内には、ごく一部にしたか上記のような献血ドナーシステムが無いそうで、
一般的には自分たちでドナーを探すしか無いそうです。
*1 PCVマトクリット】
一定量の血液に含まれる赤血球の割合。
血液を血球成分と液体成分に分けたときの赤血球の容積が
何パーセントかを示すもの。
*2 クロスマッチテスト (ドナー犬と患犬の血を混ぜ合わせて反応を調べること)
犬の血液型は人間のそりより種類が多く、複雑ですが、現在国内では血液型を判別いる
精密な機械が殆ど存在しないそうです。
よって一回、一回ドナー犬と患犬の血を混ぜ合わせて反応を調べるしか無く、アナログ
的ですが、一番現実的な方法だそうです。
しかも、そのクロスマッチテストは事前に行っておくことが出来ず、輸血当日の反応検査
が必要だとのこと。
以下、採血に必要な条件を記載します。
1. 体重が15キロ以上であること
2. 生後10か月から10歳未満であること
3. 現在健康体であること
4. フィラリアの予防を継続している事
5. できれば7種もしくは8種混合ワクチンをしている方が望ましい
採血に当たっての流れ
1.来院してまずは脚から少量の血液採取をする 所要時間10分
2.ドナーの血液と患犬の血液を混ぜて*2クロスマッチテスト (拒否反応テスト)を行う
反応の確認までに要する待ち時間 1時間
クロスマッチしなければ、この時点でお引き取り頂く事になります。
クロスマッチテストがクリアできたら
3.診察ペットにドナー犬横寝かせをして首の辺りから採血する為、採血部分を3センチ
角ほどパリカンで毛を刈り、麻酔をかけずに採血します。
採血に要する時間は数分ですが、横にしたり、消毒したりで20分ほどはかかります。
採血場所と当日の所要時間
甲斐どうぶつ病院
甲斐市西八幡2604-1
055-276-2581
http://www.kai-ah.com/
輸血予定日 先にも記載してある通り、次回の輸血はまだ予定段階ですが、22日月曜日と
25日木曜日が最有力になりそうです。
午前9時ころに上記どうぶつ病院に来院して頂く必要があり、クロスマッチしなければ1時間から1時間30分
程で終了します。
クロスマッチテストがクリアになれば12時ころまでお時間を拘束しちゃうことになります。
大庭博美 おおばひろみ
hiromi-oba@mopera.net
090-7676-4115
この後、数値があがり輸血しなくてもよくなったのですが、また今日数値が下がり
輸血の可能性がでてきました。
検査結果はバベシア症でした。これは、あの天君と同じ病気です。
どうにかしてあげたい気持ちでいっぱいです。
協力してくださる方はどうか上記の大庭さんへ電話してください。
よろしくお願い致します。
このブログは幽霊ブログのようなものですから読んでくださる方も少ないと思いますがたくさんのワンコでのぞまないと輸血できる可能性が少なくなります。
どうかどうかご協力お願い致します。
夕方5時に病院の先生から電話があり、バリウムを午前中に飲ませ6時間以上たつが
まだ完全に排出されていず、胃腸とも働きが悪いとの事でした。
いずれにせよバリウム撮影が出来ない状態なのでそのままお泊まりとなってしまいました。明日朝また連絡をくださるそうです。
今は脱水状態をなくすためバンバン点滴をしているとの事でした。
我が家にいつもいたビートがいなくなると急に寂しくなりますが、家にいても
いてもたってもいられないため、ここは我慢ですね。
病院にいた方が安心です。
さてさて、今回血液検査とエコー検査もしてもらったのには目的があると前回の記事に書き込みましたが、その訳を!
実はいつもの病院に行った訳でもなかったんです。
それは22日と25日に今回行った病院にて輸血する子がいると聞いていたんです。
そこでビートでよければ是非献血したいと思っていたからなんです。
残念ながら症状が悪化してしまい献血はできないビートとなってしまいました。
そこでもしこれを読んでくださった方で献血にご協力してくださる方がおりましたらうれしいかぎりです。
詳細は
献血ドナーとなっていただける犬を募集しています
緊急のお願い。
まずは経緯から
11月13日のこと。我が家の1歳11か月の♂ジャックラッセルが重篤な貧血に陥り倒れました。
*1 PCVの値 (血球容積・赤血球の割合 )が生命の危機に関わるほど低く、まずは原因を探すための
骨髄液採取の為の検査にも体力を維持するための輸血が必要となりました。
我が家には12歳6か月のラブラトールも同居している為、その子から急遽300cc採血して11月15日と16日に
2度に分けて1回目の輸血を行いました。
そして患犬に輸血して容体をいったん安定させたところで麻酔をし、骨髄液採取を採取して検体に提出し
病気の根源を探すための検査結果待ちの状態です。( 11月17日現在 )
15日には約200CCを輸血して現在*1 PCV値は危機的状況だった10%から18%に上がり、16日に再度
200ccを輸血した後には22パーセントになりましたが、本来健康体ならば40%~50%程必要な*1 PCV値
には届かず、現時点でも半分の数値しか無い状態の上、一日単位で数値が悪くなっていく状況を脱せれず、
依然危険な状態です。
19日金曜日に再検査をして数値を計り、場合によっては22日の週に再輸血が必要になる可能性に備えて
献血ドナー犬を探しています。
残念ながら同居犬のラブラドールからは2週たて続いて採血するわけにはいかず、更には同じ血は2回目以降は
患犬側に抗体が出来てしまい、使えなくなるそうです。
22日の週に2回目の輸血が必要かどうかは現時点では不明ですが、必要になってから探すには時間がありません。
私も急なことで大変戸惑っており、輸血に関しての知識はゼロでしたが、ドナー側のわんちゃんには健康上の負担
は殆どないそうです。
・・・とは言っても勿論、時間拘束や労力などのご負担を掛けてしまうことになり、安易にお願い出来る事ではなく、
簡単に大事な家族を簡単にドナー提供できないことも承知していますが、もしもご協力を頂ける方がこの記事を読んで
頂けたなら、ぜひご一報下さると幸いです。
まずは疑問、質問だけでも結構です。
大庭博美 おおばひろみ
参考までに 犬・猫の輸血に関する資料です。
↓
http://ac-plaza.co.jp/blood-donation/index.html
http://www5a.biglobe.ne.jp/~wantail/aigo/blood.html
現在日本国内には、ごく一部にしたか上記のような献血ドナーシステムが無いそうで、
一般的には自分たちでドナーを探すしか無いそうです。
*1 PCVマトクリット】
一定量の血液に含まれる赤血球の割合。
血液を血球成分と液体成分に分けたときの赤血球の容積が
何パーセントかを示すもの。
*2 クロスマッチテスト (ドナー犬と患犬の血を混ぜ合わせて反応を調べること)
犬の血液型は人間のそりより種類が多く、複雑ですが、現在国内では血液型を判別いる
精密な機械が殆ど存在しないそうです。
よって一回、一回ドナー犬と患犬の血を混ぜ合わせて反応を調べるしか無く、アナログ
的ですが、一番現実的な方法だそうです。
しかも、そのクロスマッチテストは事前に行っておくことが出来ず、輸血当日の反応検査
が必要だとのこと。
以下、採血に必要な条件を記載します。
1. 体重が15キロ以上であること
2. 生後10か月から10歳未満であること
3. 現在健康体であること
4. フィラリアの予防を継続している事
5. できれば7種もしくは8種混合ワクチンをしている方が望ましい
採血に当たっての流れ
1.来院してまずは脚から少量の血液採取をする 所要時間10分
2.ドナーの血液と患犬の血液を混ぜて*2クロスマッチテスト (拒否反応テスト)を行う
反応の確認までに要する待ち時間 1時間
クロスマッチしなければ、この時点でお引き取り頂く事になります。
クロスマッチテストがクリアできたら
3.診察ペットにドナー犬横寝かせをして首の辺りから採血する為、採血部分を3センチ
角ほどパリカンで毛を刈り、麻酔をかけずに採血します。
採血に要する時間は数分ですが、横にしたり、消毒したりで20分ほどはかかります。
採血場所と当日の所要時間
甲斐どうぶつ病院
甲斐市西八幡2604-1
055-276-2581
http://www.kai-ah.com/
輸血予定日 先にも記載してある通り、次回の輸血はまだ予定段階ですが、22日月曜日と
25日木曜日が最有力になりそうです。
午前9時ころに上記どうぶつ病院に来院して頂く必要があり、クロスマッチしなければ1時間から1時間30分
程で終了します。
クロスマッチテストがクリアになれば12時ころまでお時間を拘束しちゃうことになります。
大庭博美 おおばひろみ
hiromi-oba@mopera.net
090-7676-4115
この後、数値があがり輸血しなくてもよくなったのですが、また今日数値が下がり
輸血の可能性がでてきました。
検査結果はバベシア症でした。これは、あの天君と同じ病気です。
どうにかしてあげたい気持ちでいっぱいです。
協力してくださる方はどうか上記の大庭さんへ電話してください。
よろしくお願い致します。
このブログは幽霊ブログのようなものですから読んでくださる方も少ないと思いますがたくさんのワンコでのぞまないと輸血できる可能性が少なくなります。
どうかどうかご協力お願い致します。
PR
この記事にコメントする
♥つかさんへ
ありがとう。
今日朝電話があり迎えに行ってきました。
ひどい腸炎でした。
原因ははっきり断定はできないが感染症だと思う
と言ってました。何かを食べちゃったと言う訳では
なく何かなめてしまったものがたまたまあくどい菌が
はいっていたと推測するそうです。鼻や口にちょっとついたものでもありうるそうでどうしてもそれは避けられないようです。まあたまたまなのでいたしかたありません。すごく元気ですが、腸はなかなかすぐには治らないそうで水をほんの少しから始めないとなりません。
また下痢は4〜5日は続くだろうと言っていました。
当分お散歩はできないので蔵ちゃんや小町ちゃんにも会えませんが元気に散歩できるようになったらまたよろしくお願いいたします。
今日朝電話があり迎えに行ってきました。
ひどい腸炎でした。
原因ははっきり断定はできないが感染症だと思う
と言ってました。何かを食べちゃったと言う訳では
なく何かなめてしまったものがたまたまあくどい菌が
はいっていたと推測するそうです。鼻や口にちょっとついたものでもありうるそうでどうしてもそれは避けられないようです。まあたまたまなのでいたしかたありません。すごく元気ですが、腸はなかなかすぐには治らないそうで水をほんの少しから始めないとなりません。
また下痢は4〜5日は続くだろうと言っていました。
当分お散歩はできないので蔵ちゃんや小町ちゃんにも会えませんが元気に散歩できるようになったらまたよろしくお願いいたします。
プロフィール
HN:
Beet
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2005/10/24
職業:
我が家の新聞配達 と 洗濯干しの手伝い
趣味:
ボール拾い
自己紹介:
けんか嫌い。要するに八方美人のビート。
血統書名はARGO OF RIKA KOJIMA JP(EC-01366/05)です。
親戚さんを探しています。連絡ほしいな〜。
血統書名はARGO OF RIKA KOJIMA JP(EC-01366/05)です。
親戚さんを探しています。連絡ほしいな〜。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[03/27 Arigomob]
[03/24 Atagarif]
[12/07 vuronegrece]
[09/26 Beet One]
[09/21 T&Sママ]
[09/14 Beet One]
[09/14 つか]
[09/11 Beet One]
[09/10 山中ロコ]
[09/15 Beet One]
[09/15 トロクロねぇ]
[09/15 Beet one]
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア