ビー.....ビート(E・コッカスパニエル)
ジー.....じいちゃん
バー.....ばあちゃん
ニー.....にいちゃん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもの河川敷で久しぶりにカワセミを見た。

市の鳥になっているらしいのだが、この地に移って初めて見て感激した
鳥はキジだった。(笑)
キジは桃太郎の物語でしか聞いた事がなかったからなんだが!(笑)
カワセミを初めて見た時は、写真などで見たイメージよりかなり小さく、本当
にカワセミなのか周りに聞くほどだった。色は鮮やかでカワセミらしい色を
しているが、かわった口は、肉眼ではよくわからない。


写真に撮って初めて口などもはっきりし間違いなくカワセミだとわかる。

このカワセミの近くにもう1羽、色が違うがいた。もしかしてメス?
カワセミのオスとメスでは色が違うのだろうか?それとも全く別の鳥?
この所、大雨などで河川も著しくかわっているので心配していたが無事に顔を
見せてくれたので一安心。今回のカワセミはツートンがくっきりしていて
とてもきれいだった。
こんな時はやはり一眼望遠デジカメがほしくなる。
頑張って拡大してみたけどカワセミのきれいさがわかるかな?

市の鳥になっているらしいのだが、この地に移って初めて見て感激した
鳥はキジだった。(笑)
キジは桃太郎の物語でしか聞いた事がなかったからなんだが!(笑)
カワセミを初めて見た時は、写真などで見たイメージよりかなり小さく、本当
にカワセミなのか周りに聞くほどだった。色は鮮やかでカワセミらしい色を
しているが、かわった口は、肉眼ではよくわからない。
写真に撮って初めて口などもはっきりし間違いなくカワセミだとわかる。
このカワセミの近くにもう1羽、色が違うがいた。もしかしてメス?
カワセミのオスとメスでは色が違うのだろうか?それとも全く別の鳥?
この所、大雨などで河川も著しくかわっているので心配していたが無事に顔を
見せてくれたので一安心。今回のカワセミはツートンがくっきりしていて
とてもきれいだった。
こんな時はやはり一眼望遠デジカメがほしくなる。
頑張って拡大してみたけどカワセミのきれいさがわかるかな?
PR
パパさんが帰宅しました。
さあ〜どんな反応がみれるかな?
かなり、暗いのとボケたのと、早い動きでわからなかったかな?
これが、魔の震度7と言った所でしょうか(笑)
さあ〜どんな反応がみれるかな?
かなり、暗いのとボケたのと、早い動きでわからなかったかな?
これが、魔の震度7と言った所でしょうか(笑)
E・コッカを我が家に迎えいれようと思ったきっかけはこのパフ

足裏の毛が伸びてきてしまった所は勘弁してもらって、絵で書くそのまんまのパフに
私はほれたのでした。
変な所にほれたんだな〜と思う人もいるかもね。
あまり動物が好きではないパパさんがこんな犬だったらいいと言っていたワンコ。
どうも、どこかで見て一目惚れしたらしいのです。
好きではないので犬種もわからず説明が耳が垂れていて長く、色はチョコレート色、
大きさは柴犬くらいなのかなあ〜?毛は長かったと思う。
そこで口はどんな口と聞くと、えーそこまでわからない!の答え。
それでネットで検索してE・コッカとA・コッカをみせるとE・コッカだったような
気がすると言うのでそれからE・コッカを探し始めました。
私はできれば小型犬の方が環境的によいのではないかと思ったのですが、
パパは小さいと足を踏んだり蹴ったりしてしまいそうでかわいそうだと言うのです。
そして、少しづつペットショップなどを見てE・コッカの事を勉強し飼うのを3年後と
目標を定めました。
東京に出かける際にもペットショップは覗き、横浜に出かける時もペットショップを
覗きました。
しかし、E・コッカはいません。
なかなか売っていない犬種である事がわかり、3年後の設定もあるし、気長にと思っ
ていた所にそういえば近所に出来て1年たつかたたないかペットショップがあった事
を思い出し、ものは試しで覗いてみると、B氏がいたんです。
B氏はそこではプルート(ディズニーのプルートと頭が角張っていた所が似ていたた
め)と呼ばれ私と息子に甘えて来てくれました。
だっこさせてもらった時にみたパフ!
もう、お絵描きそのもののパフにほれてしまい、3年後の目標が2週間で達成してし
まいました。
でも、パパさんの言うチョコレート色ではないし、まだじじ、ばばちゃんにも承諾得
てないのでまず、パパさんにショップから写メールを送り反応を聞き、OKをもら
い、今度は家に帰りじじ、ばばちゃんに了解を得たのでした。
迎えるにあたって全員我が家にいる時がよいと思った私は、次ぎの日にショップへ
行って明日迎えに来たいのですが!とお願いし、バタバタとそしてあっと言う間に
我が家の一員になったのでした。
なんだか「B氏との出会い」とタイトルを変えた方がよかったかも(笑)
本題本題!次ぎは鼻

ひんやり板の上で寝ているので鼻息が板の上で水滴となってます(笑)
鼻ってこんな形してたんだ、って思った事ありませんでしたか?
今、寝ている所なんですけど目はやはり薄目のまま。
目の膜は二重になっているようで赤茶の膜と白っぽい膜が見えて赤茶の膜がみえると
目が充血しているように見えてしまいいつも心配してました。

まつげはどんどん伸びるので1.5cmくらいにカットしていますが薄目で寝ているの
が見えますか?
鼻の頭から上にむかって毛は白とレッドの色が混在して生え、眉間から上は白。
歳をとり白髪が生えてもわかんないかもしれませんね(笑)

皆様アップのお顔で失礼しました。また他の部所も分析していきたいと思います。
足裏の毛が伸びてきてしまった所は勘弁してもらって、絵で書くそのまんまのパフに
私はほれたのでした。
変な所にほれたんだな〜と思う人もいるかもね。
あまり動物が好きではないパパさんがこんな犬だったらいいと言っていたワンコ。
どうも、どこかで見て一目惚れしたらしいのです。
好きではないので犬種もわからず説明が耳が垂れていて長く、色はチョコレート色、
大きさは柴犬くらいなのかなあ〜?毛は長かったと思う。
そこで口はどんな口と聞くと、えーそこまでわからない!の答え。
それでネットで検索してE・コッカとA・コッカをみせるとE・コッカだったような
気がすると言うのでそれからE・コッカを探し始めました。
私はできれば小型犬の方が環境的によいのではないかと思ったのですが、
パパは小さいと足を踏んだり蹴ったりしてしまいそうでかわいそうだと言うのです。
そして、少しづつペットショップなどを見てE・コッカの事を勉強し飼うのを3年後と
目標を定めました。
東京に出かける際にもペットショップは覗き、横浜に出かける時もペットショップを
覗きました。
しかし、E・コッカはいません。
なかなか売っていない犬種である事がわかり、3年後の設定もあるし、気長にと思っ
ていた所にそういえば近所に出来て1年たつかたたないかペットショップがあった事
を思い出し、ものは試しで覗いてみると、B氏がいたんです。
B氏はそこではプルート(ディズニーのプルートと頭が角張っていた所が似ていたた
め)と呼ばれ私と息子に甘えて来てくれました。
だっこさせてもらった時にみたパフ!
もう、お絵描きそのもののパフにほれてしまい、3年後の目標が2週間で達成してし
まいました。
でも、パパさんの言うチョコレート色ではないし、まだじじ、ばばちゃんにも承諾得
てないのでまず、パパさんにショップから写メールを送り反応を聞き、OKをもら
い、今度は家に帰りじじ、ばばちゃんに了解を得たのでした。
迎えるにあたって全員我が家にいる時がよいと思った私は、次ぎの日にショップへ
行って明日迎えに来たいのですが!とお願いし、バタバタとそしてあっと言う間に
我が家の一員になったのでした。
なんだか「B氏との出会い」とタイトルを変えた方がよかったかも(笑)
本題本題!次ぎは鼻
ひんやり板の上で寝ているので鼻息が板の上で水滴となってます(笑)
鼻ってこんな形してたんだ、って思った事ありませんでしたか?
今、寝ている所なんですけど目はやはり薄目のまま。
目の膜は二重になっているようで赤茶の膜と白っぽい膜が見えて赤茶の膜がみえると
目が充血しているように見えてしまいいつも心配してました。
まつげはどんどん伸びるので1.5cmくらいにカットしていますが薄目で寝ているの
が見えますか?
鼻の頭から上にむかって毛は白とレッドの色が混在して生え、眉間から上は白。
歳をとり白髪が生えてもわかんないかもしれませんね(笑)
皆様アップのお顔で失礼しました。また他の部所も分析していきたいと思います。
またまた、行ってきましたよん、グローリーONE。
おいしいおいしいランチをいただきランへ
(今回もランチの写真はありません。腰が少し痛いですがカメラより食欲です。
ランチを見たい方は他のワンコパパママのブログをみてね。)
今回はやっぱり写真を撮る気力とやらが腰の痛みであまりでませんでしたので
いい写真が撮れなかったような気がします。ごめんなさ〜い。
では、
私が遊んであげられないのでチェルパパさんとB氏。
アイコンタクトとって遊んでいるような???
いやいや、違う目的ですけどね。

おっ!今日はりんちゃん平均台に挑戦?
でも、ちょっと腰がひけてない?(笑)

頑張ってる頑張ってる。舌にも力が入っているような?

りんちゃん、ホッとして寛ぎポーズ
フフ、この方がかわいい。

日陰で寛ぎかえるりんちゃん。もしかして寝る?

やっぱり寝ちゃったよ。平均台で頑張っちゃったものね。
下り坂を降りる所なんてすべり台のようにすべっちゃたものびっくりしたよね。
私とりんまるママは大笑いしちゃったけどね。

そして、大ちゃんとすももちゃん。
今日も追いかけっこ頑張ってましたよー。

まるちゃんは、どうも前回から平均台が気になったのかまたもやもったり。
やっぱり猫だったんじゃない?

それではみんなで平均台の上で写真を撮ろうとなりましたが

???お二人さん入ってませんでした。ごめん、ルビーちゃん、すももちゃん。
では、大きいワンコ組だけで

チェル君ヴァン君はカメラの方に体を向けて座ったり立ったりできますが
B氏は小心者のためと胴長のため顔だけカメラの方に向けてます。(笑)
おいしいおいしいランチをいただきランへ
(今回もランチの写真はありません。腰が少し痛いですがカメラより食欲です。
ランチを見たい方は他のワンコパパママのブログをみてね。)
今回はやっぱり写真を撮る気力とやらが腰の痛みであまりでませんでしたので
いい写真が撮れなかったような気がします。ごめんなさ〜い。
では、
私が遊んであげられないのでチェルパパさんとB氏。
アイコンタクトとって遊んでいるような???
いやいや、違う目的ですけどね。
おっ!今日はりんちゃん平均台に挑戦?
でも、ちょっと腰がひけてない?(笑)
頑張ってる頑張ってる。舌にも力が入っているような?
りんちゃん、ホッとして寛ぎポーズ
フフ、この方がかわいい。
日陰で寛ぎかえるりんちゃん。もしかして寝る?
やっぱり寝ちゃったよ。平均台で頑張っちゃったものね。
下り坂を降りる所なんてすべり台のようにすべっちゃたものびっくりしたよね。
私とりんまるママは大笑いしちゃったけどね。
そして、大ちゃんとすももちゃん。
今日も追いかけっこ頑張ってましたよー。
まるちゃんは、どうも前回から平均台が気になったのかまたもやもったり。
やっぱり猫だったんじゃない?
それではみんなで平均台の上で写真を撮ろうとなりましたが
???お二人さん入ってませんでした。ごめん、ルビーちゃん、すももちゃん。
では、大きいワンコ組だけで
チェル君ヴァン君はカメラの方に体を向けて座ったり立ったりできますが
B氏は小心者のためと胴長のため顔だけカメラの方に向けてます。(笑)
なんでだろう。金曜から左腰に違和感が・・・?
土曜になると、ちょっと腰をひねると痛い。そして、夜には何もしなくても痛い。
日曜、動かし激痛が起こる事をさけ、変な歩き方、しゃがみ方。
雷雨もあり2日間はお散歩中止。
さて、今日は

暑いのに窓際で日向ボッコ。
なんだかふてくされているような???

寝てるのか?B氏はいつも目を開けたまま寝る。とてもかわいい寝顔とはいえない。

これが精一杯の目の閉じ方。
どうみても散歩に連れて行けと催促しながら寝ているようにしかみえない。
クソがつくくらい暑いのに窓際とは!!ストライキなのか???
それで、夕方散歩に連れていく事に!
2日ぶりの外とあってかいつも以上にひっぱりあちらをクンクン、こちらをクンクン。
駄目だ、腰に負担が・・・。段々よくなりつつあるのに又、ひどくなっては!!!
すぐに散歩終了。
明日は大丈夫かな?そして、横について歩くようにまた、練習しようか?
ね、B氏!
土曜になると、ちょっと腰をひねると痛い。そして、夜には何もしなくても痛い。
日曜、動かし激痛が起こる事をさけ、変な歩き方、しゃがみ方。
雷雨もあり2日間はお散歩中止。
さて、今日は
暑いのに窓際で日向ボッコ。
なんだかふてくされているような???
寝てるのか?B氏はいつも目を開けたまま寝る。とてもかわいい寝顔とはいえない。
これが精一杯の目の閉じ方。
どうみても散歩に連れて行けと催促しながら寝ているようにしかみえない。
クソがつくくらい暑いのに窓際とは!!ストライキなのか???
それで、夕方散歩に連れていく事に!
2日ぶりの外とあってかいつも以上にひっぱりあちらをクンクン、こちらをクンクン。
駄目だ、腰に負担が・・・。段々よくなりつつあるのに又、ひどくなっては!!!
すぐに散歩終了。
明日は大丈夫かな?そして、横について歩くようにまた、練習しようか?
ね、B氏!
プロフィール
HN:
Beet
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2005/10/24
職業:
我が家の新聞配達 と 洗濯干しの手伝い
趣味:
ボール拾い
自己紹介:
けんか嫌い。要するに八方美人のビート。
血統書名はARGO OF RIKA KOJIMA JP(EC-01366/05)です。
親戚さんを探しています。連絡ほしいな〜。
血統書名はARGO OF RIKA KOJIMA JP(EC-01366/05)です。
親戚さんを探しています。連絡ほしいな〜。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[03/27 Arigomob]
[03/24 Atagarif]
[12/07 vuronegrece]
[09/26 Beet One]
[09/21 T&Sママ]
[09/14 Beet One]
[09/14 つか]
[09/11 Beet One]
[09/10 山中ロコ]
[09/15 Beet One]
[09/15 トロクロねぇ]
[09/15 Beet one]
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア