ビー.....ビート(E・コッカスパニエル)
ジー.....じいちゃん
バー.....ばあちゃん
ニー.....にいちゃん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最後になりました。
Moon君に現実に会え本当にうれしかったし、楽しかったです。
Moonファミリーありがとうございました。
なんだか、他のインギーとも会ってみたくなりました。(欲)
さて、最終章はグローリーONEを後にし、ドッググッズの店EAZYです。
行くと、プチランに先客が遊んでいました。
お邪魔し、ご挨拶。
大阪在住のはるちゃん(ラフコリー)とそらちゃん(コーテッドレトリバー)
です。


Moon家が店内を見ている間にすっかり仲良くなってしまったB氏




いっぱい遊ばせてもらったよ。と、はるちゃんママに言いに行ったりして(笑)
B氏のママはこっちだぞ!
まるちゃんはおかあしゃん!隠してちょうだい。と、ママの背中(笑)


Moon君はパパのそばを少し離れては、すぐ戻ってきます。


そして、私としてはMoon君の最高な写真が撮れたと思っているのですが(笑)

えっ!これが?って思うかもしれませんがMoon君の目をみてください。
パパの方を見て素敵じゃないですか!
拡大しちゃいますか(笑)

じゃ〜B氏も撮ってみるか!

なんだ!いつもと同じじゃない(笑)
でもでも、はるちゃんの写真がすっごくうまく撮れたと思うのです。
はるちゃんが居た場所がよかったのでしょうか?
悔しい!みんなここで撮りたかった(泣)
どんな写真が撮れたかみて!



いかがですか?はるちゃん、そらちゃん家の方のメールアドレスでも聞いて
おけばよかった。差し上げられたのに(泣)
妹さんが名古屋でインギーを2匹飼ってらっしゃるといってたなー!
誰か知らないかなあ〜
残念ですが諦めてここでご披露しちゃいました。
この後、Moonパパさんも店内を見にMoon君をプチランに置いていきました。
その時のMoon君を動画におさめたのですがどうもネットの方が調子悪く
皆様にお見せできないのも残念です。
動画はまるちゃんが行方不明になり終了していますがとってもかわいい
んですよ。ネットの方が調子よくなりましたらアップしますので見てね。
まるちゃんは入り口の二重扉になっている所で発見です。小さな隙間
からでてしまったようです。よかった、見つかって(ホッ)
そして、ここでお別れ。今度またお会いしましょう。
これからもよろしくねー!と、お別れし
帰り道で八ヶ岳をパチリ。



秋の装いです。
家に着いて早速いただいたものがあります。
ジャーン。

ジャジャーン

クリスピー・クリーム・ドーナツです。
これっ!食べたかったんです。(嬉)
食べて見ると生地が滑らかと言うか細やかでもっちりと言うか
しっとりで(笑) とってもおいしかったです。
そして、Moonパパプロデュースの人にもワンコにも使えるシャンプー
もいただきました。
そして、B氏にピッタリスヌードも!おばあちゃんが手縫いで作ってくれた
そうです。
写真を撮ろうとしたら雨続きになってうまく撮れません。今度機会をみて
アップします。
長々とおつきあいくださいましてありがとうございました。
Moon君に現実に会え本当にうれしかったし、楽しかったです。
Moonファミリーありがとうございました。
なんだか、他のインギーとも会ってみたくなりました。(欲)
さて、最終章はグローリーONEを後にし、ドッググッズの店EAZYです。
行くと、プチランに先客が遊んでいました。
お邪魔し、ご挨拶。
大阪在住のはるちゃん(ラフコリー)とそらちゃん(コーテッドレトリバー)
です。
Moon家が店内を見ている間にすっかり仲良くなってしまったB氏
いっぱい遊ばせてもらったよ。と、はるちゃんママに言いに行ったりして(笑)
B氏のママはこっちだぞ!
まるちゃんはおかあしゃん!隠してちょうだい。と、ママの背中(笑)
Moon君はパパのそばを少し離れては、すぐ戻ってきます。
そして、私としてはMoon君の最高な写真が撮れたと思っているのですが(笑)
えっ!これが?って思うかもしれませんがMoon君の目をみてください。
パパの方を見て素敵じゃないですか!
拡大しちゃいますか(笑)
じゃ〜B氏も撮ってみるか!
なんだ!いつもと同じじゃない(笑)
でもでも、はるちゃんの写真がすっごくうまく撮れたと思うのです。
はるちゃんが居た場所がよかったのでしょうか?
悔しい!みんなここで撮りたかった(泣)
どんな写真が撮れたかみて!
いかがですか?はるちゃん、そらちゃん家の方のメールアドレスでも聞いて
おけばよかった。差し上げられたのに(泣)
妹さんが名古屋でインギーを2匹飼ってらっしゃるといってたなー!
誰か知らないかなあ〜
残念ですが諦めてここでご披露しちゃいました。
この後、Moonパパさんも店内を見にMoon君をプチランに置いていきました。
その時のMoon君を動画におさめたのですがどうもネットの方が調子悪く
皆様にお見せできないのも残念です。
動画はまるちゃんが行方不明になり終了していますがとってもかわいい
んですよ。ネットの方が調子よくなりましたらアップしますので見てね。
まるちゃんは入り口の二重扉になっている所で発見です。小さな隙間
からでてしまったようです。よかった、見つかって(ホッ)
そして、ここでお別れ。今度またお会いしましょう。
これからもよろしくねー!と、お別れし
帰り道で八ヶ岳をパチリ。
秋の装いです。
家に着いて早速いただいたものがあります。
ジャーン。
ジャジャーン
クリスピー・クリーム・ドーナツです。
これっ!食べたかったんです。(嬉)
食べて見ると生地が滑らかと言うか細やかでもっちりと言うか
しっとりで(笑) とってもおいしかったです。
そして、Moonパパプロデュースの人にもワンコにも使えるシャンプー
もいただきました。
そして、B氏にピッタリスヌードも!おばあちゃんが手縫いで作ってくれた
そうです。
写真を撮ろうとしたら雨続きになってうまく撮れません。今度機会をみて
アップします。
長々とおつきあいくださいましてありがとうございました。
PR
またまた続きです。
これはだれでしょうか?

まるちゃんです。何してるのかな〜?

りんちゃんも心配そうです。
まるちゃんはランに遊びに来たポメちゃんを入り口までお出迎えに
行ったのです。
好奇心旺盛なまるちゃんと思っていたら、B氏までも(泣)
怖がっちゃうでしょうが!!
りんちゃんとポメちゃんとご挨拶もしましたよ。

結局、ご挨拶したまるちゃんはランの中を放浪の旅!(笑)

B氏は主人(バック=お菓子)探しの旅に出かけていきました。(笑)
Moon君はパパさんが走り、次男君が走って追いかけっこ。


パパさん疲れて次男君に今度は何するの〜?
僕も疲れたよ。
体力有り余る次男君を見上げてかわいいーです。

さあ〜そろそろ、記念写真!
これからガヤガヤなんです。
あっちで「おすわり」こっちで「まて」そっちで「どこいった?」
「そこじゃーだめ」「もっとこっち」「まってまって」「いかないで」
端から見たら笑えます。それでもまとまらず、台の上に



どれを撮ってもだれかいない(笑)
では、恒例の平均台の上で


おいおい、双方で何挨拶してるの?


4匹写っている事はいるんだけどあっちがよければこっちが駄目(泣)
そんな事していたらMoon君が飛び降りました。(ビックリ)
大丈夫だったかな?

パパさんにだっこしているMoon君のパウをパチリ。(やっぱ、かわいい)

楽しい日をありがとうね。Moon君!

笑顔で答えてくれました。(嬉)
この後、ドッググッズの店EAZYにも一緒に行きましたよ。
その話はまた明日。
グローリーONEにてMoon家よりこんな素敵なもの等いただきました。

B氏のスリングです。それもお友達にこの日のために作っていただいたとか?
ありがとうございます。涙がでるほどうれしかったです。
その他にもいただきました。その事はまた明日か明後日!(笑)
これはだれでしょうか?
まるちゃんです。何してるのかな〜?
りんちゃんも心配そうです。
まるちゃんはランに遊びに来たポメちゃんを入り口までお出迎えに
行ったのです。
好奇心旺盛なまるちゃんと思っていたら、B氏までも(泣)
怖がっちゃうでしょうが!!
りんちゃんとポメちゃんとご挨拶もしましたよ。
結局、ご挨拶したまるちゃんはランの中を放浪の旅!(笑)
B氏は主人(バック=お菓子)探しの旅に出かけていきました。(笑)
Moon君はパパさんが走り、次男君が走って追いかけっこ。
パパさん疲れて次男君に今度は何するの〜?
僕も疲れたよ。
体力有り余る次男君を見上げてかわいいーです。
さあ〜そろそろ、記念写真!
これからガヤガヤなんです。
あっちで「おすわり」こっちで「まて」そっちで「どこいった?」
「そこじゃーだめ」「もっとこっち」「まってまって」「いかないで」
端から見たら笑えます。それでもまとまらず、台の上に
どれを撮ってもだれかいない(笑)
では、恒例の平均台の上で
おいおい、双方で何挨拶してるの?
4匹写っている事はいるんだけどあっちがよければこっちが駄目(泣)
そんな事していたらMoon君が飛び降りました。(ビックリ)
大丈夫だったかな?
パパさんにだっこしているMoon君のパウをパチリ。(やっぱ、かわいい)
楽しい日をありがとうね。Moon君!
笑顔で答えてくれました。(嬉)
この後、ドッググッズの店EAZYにも一緒に行きましたよ。
その話はまた明日。
グローリーONEにてMoon家よりこんな素敵なもの等いただきました。
B氏のスリングです。それもお友達にこの日のために作っていただいたとか?
ありがとうございます。涙がでるほどうれしかったです。
その他にもいただきました。その事はまた明日か明後日!(笑)
昨日の続きです。
Moon君は始め、びっくりしてしっぽがさがり、パパさんの後ろへ
隠れたのですがそうはさせないB氏。
強引に挨拶しに行きました。(笑)
臭いをかぎ合っているとMoon君のしっぽはピョンとあがり、無事挨拶終了。
グローリーONEの今日のランチは串カツと・・・・と、聞き全員で
それを注文。
えっ!写真ですか?室内撮影はボケるので(いいわけ)ないですよー。
でもでもボリュームありすぎのカツは柔らかくジューシー。
お話をしながら楽しく過ごしました。
ではでは、ランで遊びましょう。
最初に大技を見せてくれてます。(笑)
まるちゃんは平均台の上で猫のようにまったりが好きなのは知ってますが
りんちゃんが自ら平均台へ登るとは???(笑)すごいぞ!

つづくまるちゃん

なんだか行列つくって登ってるみたいでかわいいです。

Moon君も頑張って初ドックランを小走りです。
パパの後をついて歩いているだけ???いや、ラン視察かな?

パパが走れば追いかけます。でも、その楽しさをMoon君だけではもったい
ないと自らB氏乱入です。
おかげでびっくりMoon君!だっこをねだるようになってしまいました。
でも、またそれがかわい〜んです。(B氏を怒れって...すみません)

次男君にだっこしてもらって、何かするのかな?
趣と心がある写真が撮れました。(えっ!それ私だけ)
さて、遊びの楽しさをしってもらう為にとタイヤくぐり?タイヤ飛び?
に挑戦。

ナイスです。Moon君!
Moon君ごめんね。
すぐにB氏が乱入してばかりで目が点になっちゃったよね。(謝)

りんちゃんは早々に平均台を渡りきり、滑っており(笑)、今日の競技は
おわりですか?

終わりだと申しておりました。(寛ぎ中)
それにしても日差しが暑いです。
みんなすぐにハーハーハー。
まるちゃんも珍しくお水を飲んでます。

日陰で遊ぼうとしたら、次男君がハチの巣を発見。
みればスズメバチ。巣は小さいのですがかなり飛んでます。
オーナーに教えると殺虫剤を持ってきました。
でも巣をみてこれは、夜退治しないとだめだと言うのです。
スズメバチでもオオスズメバチだと言うのでびっくり。
そばに寄らない方がいいと言うのにMoon君の遊んでいたボールが巣の下へ
だから、Moon君もそこに居ます。お願いそーとこっちに来て(願)
ブンブンとMoon君のそばを飛ぶハチ。ど・どうしよう???
Moon君に会えてドキドキ、ハチでドキドキ。
今回もこの辺で!またあした。
Moon君はどうしたかって?
ご安心を!無事そーと戻って来てくれましたよ。
Moon君は始め、びっくりしてしっぽがさがり、パパさんの後ろへ
隠れたのですがそうはさせないB氏。
強引に挨拶しに行きました。(笑)
臭いをかぎ合っているとMoon君のしっぽはピョンとあがり、無事挨拶終了。
グローリーONEの今日のランチは串カツと・・・・と、聞き全員で
それを注文。
えっ!写真ですか?室内撮影はボケるので(いいわけ)ないですよー。
でもでもボリュームありすぎのカツは柔らかくジューシー。
お話をしながら楽しく過ごしました。
ではでは、ランで遊びましょう。
最初に大技を見せてくれてます。(笑)
まるちゃんは平均台の上で猫のようにまったりが好きなのは知ってますが
りんちゃんが自ら平均台へ登るとは???(笑)すごいぞ!
つづくまるちゃん
なんだか行列つくって登ってるみたいでかわいいです。
Moon君も頑張って初ドックランを小走りです。
パパの後をついて歩いているだけ???いや、ラン視察かな?
パパが走れば追いかけます。でも、その楽しさをMoon君だけではもったい
ないと自らB氏乱入です。
おかげでびっくりMoon君!だっこをねだるようになってしまいました。
でも、またそれがかわい〜んです。(B氏を怒れって...すみません)
次男君にだっこしてもらって、何かするのかな?
趣と心がある写真が撮れました。(えっ!それ私だけ)
さて、遊びの楽しさをしってもらう為にとタイヤくぐり?タイヤ飛び?
に挑戦。
ナイスです。Moon君!
Moon君ごめんね。
すぐにB氏が乱入してばかりで目が点になっちゃったよね。(謝)
りんちゃんは早々に平均台を渡りきり、滑っており(笑)、今日の競技は
おわりですか?
終わりだと申しておりました。(寛ぎ中)
それにしても日差しが暑いです。
みんなすぐにハーハーハー。
まるちゃんも珍しくお水を飲んでます。
日陰で遊ぼうとしたら、次男君がハチの巣を発見。
みればスズメバチ。巣は小さいのですがかなり飛んでます。
オーナーに教えると殺虫剤を持ってきました。
でも巣をみてこれは、夜退治しないとだめだと言うのです。
スズメバチでもオオスズメバチだと言うのでびっくり。
そばに寄らない方がいいと言うのにMoon君の遊んでいたボールが巣の下へ
だから、Moon君もそこに居ます。お願いそーとこっちに来て(願)
ブンブンとMoon君のそばを飛ぶハチ。ど・どうしよう???
Moon君に会えてドキドキ、ハチでドキドキ。
今回もこの辺で!またあした。
Moon君はどうしたかって?
ご安心を!無事そーと戻って来てくれましたよ。
今日は素敵な1日でした。
念願のブログ友さんMoon君に会えたのでした。
「B氏の親戚さんを探そう」がこのブログを始めたきっかけ。
(今は、日記になってしまっている所はありますが 笑)
一生懸命B氏の親戚さんを探し、もしかしたら兄弟かもしれないと、Moon君
のブログにコメさせていただいたのが始まりです。
でも、私の勘違い!誕生日が1ヶ月違い親も違いました。
今日は、清里のグローリーONEでお会いする事にしました。
同行はりんまるちゃんにお願いし、早めに行って待ちます。
グローリーONEの周辺を少しお散歩。

秋の気配を感じる山ぶどうみたいなツタ。
そして大きなきのこ

後で聞くと毒キノコだそうです。オーコワ!りんまるちゃん、B氏が食べなく
てよかった。(ホッ!)

カフェで待っている間、コーヒーをいただきました。イタリアのチョコ付き
です。
いつもながらここのご夫婦にはお世話になります。ありがとうございます。
そして、そしてMoon家到着。
カフエのドアが開き、はじめまして

とても素敵なご夫婦とお子さん、そして貴公子Moon君でした。
本当にいろいろありがとうございました。遠い所においでくださりその上に
お土産もたくさんいただきました。
今日の出来事はもったいなく何回かにわけて皆様におみせしたいと思うので
次回を楽しみながら更新させていただきます。
念願のブログ友さんMoon君に会えたのでした。
「B氏の親戚さんを探そう」がこのブログを始めたきっかけ。
(今は、日記になってしまっている所はありますが 笑)
一生懸命B氏の親戚さんを探し、もしかしたら兄弟かもしれないと、Moon君
のブログにコメさせていただいたのが始まりです。
でも、私の勘違い!誕生日が1ヶ月違い親も違いました。
今日は、清里のグローリーONEでお会いする事にしました。
同行はりんまるちゃんにお願いし、早めに行って待ちます。
グローリーONEの周辺を少しお散歩。
秋の気配を感じる山ぶどうみたいなツタ。
そして大きなきのこ
後で聞くと毒キノコだそうです。オーコワ!りんまるちゃん、B氏が食べなく
てよかった。(ホッ!)
カフェで待っている間、コーヒーをいただきました。イタリアのチョコ付き
です。
いつもながらここのご夫婦にはお世話になります。ありがとうございます。
そして、そしてMoon家到着。
カフエのドアが開き、はじめまして
とても素敵なご夫婦とお子さん、そして貴公子Moon君でした。
本当にいろいろありがとうございました。遠い所においでくださりその上に
お土産もたくさんいただきました。
今日の出来事はもったいなく何回かにわけて皆様におみせしたいと思うので
次回を楽しみながら更新させていただきます。
パパさんが帰宅しました。
さあ〜どんな反応がみれるかな?
かなり、暗いのとボケたのと、早い動きでわからなかったかな?
これが、魔の震度7と言った所でしょうか(笑)
さあ〜どんな反応がみれるかな?
かなり、暗いのとボケたのと、早い動きでわからなかったかな?
これが、魔の震度7と言った所でしょうか(笑)
昨日はシャンプーしたのでお散歩に久しぶりに服を着せて出かけた。
帰ってきてから撮った写真。



前回の投稿でパパさんに洋服を買って来てくれた。と、記したがその服ではない
のです。(笑)またの機会に!
この服は、雷で怖い思いをした本栖湖のBBQで雨宿り、雷宿りした朝霧ドッグ
フィールドで購入したもの。
今回着せて買えたのでピッタリです。やっぱりネット販売より私はこのショッ
ピングの方が好き。どうも古い人間で・・・。(泣)
そして、今日はトリミングー!
私の大好きなパフをお見せしましょう!

まあまあ、きれいな方ですかね。カットは?
写真はじっとしているのにボケて撮れてしまいました。(笑)

今回は足回りと首から上を重点的に!
あごの下もきれいにバリカンを入れたつもりだったのですが、こうやってみると
きれいじゃーーーない(ガク)
お顔は、見ますか?寝顔ですよー。半目で怖ーーいですよ。

ほらね。
このごろお顔にハサミを入れてもバリカンを入れても嫌がらなくなってきました。
きっと、あきらめたのでしょう。(爆笑)
疲れたね。お休み!
帰ってきてから撮った写真。
前回の投稿でパパさんに洋服を買って来てくれた。と、記したがその服ではない
のです。(笑)またの機会に!
この服は、雷で怖い思いをした本栖湖のBBQで雨宿り、雷宿りした朝霧ドッグ
フィールドで購入したもの。
今回着せて買えたのでピッタリです。やっぱりネット販売より私はこのショッ
ピングの方が好き。どうも古い人間で・・・。(泣)
そして、今日はトリミングー!
私の大好きなパフをお見せしましょう!
まあまあ、きれいな方ですかね。カットは?
写真はじっとしているのにボケて撮れてしまいました。(笑)
今回は足回りと首から上を重点的に!
あごの下もきれいにバリカンを入れたつもりだったのですが、こうやってみると
きれいじゃーーーない(ガク)
お顔は、見ますか?寝顔ですよー。半目で怖ーーいですよ。
ほらね。
このごろお顔にハサミを入れてもバリカンを入れても嫌がらなくなってきました。
きっと、あきらめたのでしょう。(爆笑)
疲れたね。お休み!
9/12河川敷から見る空。
もうじきお月見まだまだ、まんまるお月さまではありませんでしたが
月から放ったような雲、光、遠くに見える富士山が神秘的でした。
写真ではお伝えできないのが残念です。

9/13りんまるママの計らいで石けん教室に行ってきました。
車で10分くらいの所にあるベルクと言うフレンチレストランで開催です。

山梨に住んでからはこんなしゃれたお店に入った事がありません。(笑)
なんと言ってもじいちゃん、ばあちゃん、そしてB氏がいる我が家ではとても
とても(笑)
そして、店内の2Fにて受付
先生は小幡有樹子さん、失礼な話、この業界ではチョー有名な方だそうで本も
何冊かだされているそうです。お住まいはN.Y!ですから、今回の石けん作りも
N.Yで、はやっているものを使用して作る事ができました。

おっと、この方が小幡先生ではありません。
ただひたすら固いガムを誰にも渡さないと手元に置いてみはっていたら眠くなって
寝てしまったB氏です。(笑)

こちらが小幡先生、身長が高くスラっとしていて美人の先生でした。
さあ、材料です。







精製水
苛性ソーダ
アーモンドミルク
アーモンドオイル
ココナツオイル
パームオイル
ひまし油
フレグランスオイル
かなり高級な石けんになりそうです。アーモンドがベースになった石けんです。

チェル君、お話をよく聞いてくれてありがとう。
では、作っている様子

作り終わって型に入れてる所の写真しかないんですけど(笑)
でも、実験しているみたいでおもしろかったです。
苛性ソーダを入れるのにオイルとの比率とかオイルによっても比重が違う
のである方程式をもとに計算されて割り出していくらしいのでより実験みたい
だと感じました。そして奥がふか〜いです。
まだまだ、初心者なので何がどうしてどうなってとわかりませんがこれからも
りんまるママを師として教えていただこうと思ってます。

B氏!手作り石けんは食べないでね。そうそう、大ちゃんママにいただいた手作り
パンならOKよ。口に入れられると思うとにこやかB氏、先日はお手製パンを
ありがとう。
石けんを作った後はスクラムパウダーをこれまたアーモンドフラワーのウブタン風で
作りました。
材料
アーモンドフラワー
米粉
ミルクパウダー
ローズパウダー
この作り方はとっても簡単。ただかきまわすだけ(笑)
ひじ、ひざ、かかとなどに手を水に濡らし作ったパウダーを少しとり滑らかにしたい
場所にゴシゴシ。余分な角質をとり、潤いある肌にしてくれます。

ハハハハ!こりゃー簡単なんだなー!
ヴァン君にもできそうよ。それにみんな食べられるもので作っているから安心。
最後にローションバー。これもアーモンドがベースです。
材料
アーモンドバター
ココアバター
みつろう
湯煎して全部一緒に混ぜて容器にいれて出来上がり。
リップにしてもスキンケアーとしても使えます。

終わったのー?待ってるんだよ。
はいはい、大ちゃん、以上で終わりですよ。最後にお土産として先生が作った石けん
をいただきました。ラベンダー精油の入った香りのよい石けんでしたよ。
1Fでは軽食が用意されていました。軽食といってもプチフルコースでおいしくいた
だいてきました。
とてもとても石けんの事で力説はできませんので詳細を知りたい方はりんまるママの
ブログをみてね。それとプチフルコースも(笑)
9/14は、この所お出かけ魔になっている私なのでばあちゃんの頭から角がはえない
前に大人しくお家っと思っていたのですが、みんなに呼び出されてCSFに行ってきま
した。(イヤ、行きたくてウズウズはしてたんですけど すみません)
行くと本当に大勢の方々が見えてました。特に、カメラ関係の方が多く私が写真を
撮るのはおくがましいと言うか恥ずかしいというか、内緒で撮った写真は

みなさんわかりますか?犬種?
こちら、幻のワンコ、川上犬です。マメ柴ちゃんと柴ちゃんの間くらいの
大きさです。

警戒心の強いワンコらしいのですが、2匹中の1匹のハナちゃんはイコイコナデナデ
させてくれました。
とてもキリッとしたお顔に清々しい目で惚れ込んじゃいました。
ありがとうございました。
そして、CSFのスタッフ、お客様、ありがとうございました。
ちゃちゃまる君もありがとう。たくさん遊んでくれてうれしかったよん。
もうじきお月見まだまだ、まんまるお月さまではありませんでしたが
月から放ったような雲、光、遠くに見える富士山が神秘的でした。
写真ではお伝えできないのが残念です。
9/13りんまるママの計らいで石けん教室に行ってきました。
車で10分くらいの所にあるベルクと言うフレンチレストランで開催です。
山梨に住んでからはこんなしゃれたお店に入った事がありません。(笑)
なんと言ってもじいちゃん、ばあちゃん、そしてB氏がいる我が家ではとても
とても(笑)
そして、店内の2Fにて受付
先生は小幡有樹子さん、失礼な話、この業界ではチョー有名な方だそうで本も
何冊かだされているそうです。お住まいはN.Y!ですから、今回の石けん作りも
N.Yで、はやっているものを使用して作る事ができました。
おっと、この方が小幡先生ではありません。
ただひたすら固いガムを誰にも渡さないと手元に置いてみはっていたら眠くなって
寝てしまったB氏です。(笑)
こちらが小幡先生、身長が高くスラっとしていて美人の先生でした。
さあ、材料です。
精製水
苛性ソーダ
アーモンドミルク
アーモンドオイル
ココナツオイル
パームオイル
ひまし油
フレグランスオイル
かなり高級な石けんになりそうです。アーモンドがベースになった石けんです。
チェル君、お話をよく聞いてくれてありがとう。
では、作っている様子
作り終わって型に入れてる所の写真しかないんですけど(笑)
でも、実験しているみたいでおもしろかったです。
苛性ソーダを入れるのにオイルとの比率とかオイルによっても比重が違う
のである方程式をもとに計算されて割り出していくらしいのでより実験みたい
だと感じました。そして奥がふか〜いです。
まだまだ、初心者なので何がどうしてどうなってとわかりませんがこれからも
りんまるママを師として教えていただこうと思ってます。
B氏!手作り石けんは食べないでね。そうそう、大ちゃんママにいただいた手作り
パンならOKよ。口に入れられると思うとにこやかB氏、先日はお手製パンを
ありがとう。
石けんを作った後はスクラムパウダーをこれまたアーモンドフラワーのウブタン風で
作りました。
材料
アーモンドフラワー
米粉
ミルクパウダー
ローズパウダー
この作り方はとっても簡単。ただかきまわすだけ(笑)
ひじ、ひざ、かかとなどに手を水に濡らし作ったパウダーを少しとり滑らかにしたい
場所にゴシゴシ。余分な角質をとり、潤いある肌にしてくれます。
ハハハハ!こりゃー簡単なんだなー!
ヴァン君にもできそうよ。それにみんな食べられるもので作っているから安心。
最後にローションバー。これもアーモンドがベースです。
材料
アーモンドバター
ココアバター
みつろう
湯煎して全部一緒に混ぜて容器にいれて出来上がり。
リップにしてもスキンケアーとしても使えます。
終わったのー?待ってるんだよ。
はいはい、大ちゃん、以上で終わりですよ。最後にお土産として先生が作った石けん
をいただきました。ラベンダー精油の入った香りのよい石けんでしたよ。
1Fでは軽食が用意されていました。軽食といってもプチフルコースでおいしくいた
だいてきました。
とてもとても石けんの事で力説はできませんので詳細を知りたい方はりんまるママの
ブログをみてね。それとプチフルコースも(笑)
9/14は、この所お出かけ魔になっている私なのでばあちゃんの頭から角がはえない
前に大人しくお家っと思っていたのですが、みんなに呼び出されてCSFに行ってきま
した。(イヤ、行きたくてウズウズはしてたんですけど すみません)
行くと本当に大勢の方々が見えてました。特に、カメラ関係の方が多く私が写真を
撮るのはおくがましいと言うか恥ずかしいというか、内緒で撮った写真は
みなさんわかりますか?犬種?
こちら、幻のワンコ、川上犬です。マメ柴ちゃんと柴ちゃんの間くらいの
大きさです。
警戒心の強いワンコらしいのですが、2匹中の1匹のハナちゃんはイコイコナデナデ
させてくれました。
とてもキリッとしたお顔に清々しい目で惚れ込んじゃいました。
ありがとうございました。
そして、CSFのスタッフ、お客様、ありがとうございました。
ちゃちゃまる君もありがとう。たくさん遊んでくれてうれしかったよん。
プロフィール
HN:
Beet
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2005/10/24
職業:
我が家の新聞配達 と 洗濯干しの手伝い
趣味:
ボール拾い
自己紹介:
けんか嫌い。要するに八方美人のビート。
血統書名はARGO OF RIKA KOJIMA JP(EC-01366/05)です。
親戚さんを探しています。連絡ほしいな〜。
血統書名はARGO OF RIKA KOJIMA JP(EC-01366/05)です。
親戚さんを探しています。連絡ほしいな〜。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[03/27 Arigomob]
[03/24 Atagarif]
[12/07 vuronegrece]
[09/26 Beet One]
[09/21 T&Sママ]
[09/14 Beet One]
[09/14 つか]
[09/11 Beet One]
[09/10 山中ロコ]
[09/15 Beet One]
[09/15 トロクロねぇ]
[09/15 Beet one]
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア